JR東日本など5社共同使用 保線管理システム「RAMos+」共同使用エリア拡大
東武、相鉄が本年度以降加入
JR東日本と同社グループの日本線路技術(NSG)、小田急電鉄、東急電鉄、東京地下鉄(東京メトロ)の5社が共同で使用する国内初の保線管理システム「RAMos+(ラモスプラス)」(Railway track Advanced Monitoring operating system Plus)について、本年度以降に東武鉄道と相模鉄道を加えて共同使用エリアを順次拡大する。7社が17日に発表した。
ラモスプラスはNSGが開発・運用する。将来の生産年齢人口の減少を見据え、効率的なメンテナンス手法であるCBM(Condition Based Maintenance=状態基準保全)の推進を目指す。
営業列車の床下に搭載された線路設備モニタリング装置から、線路のゆがみやレール周辺の軌道材料の状態などのデータを高頻度で取得。線路の悪化傾向をあらかじめ高精度で把握することで、最適なタイミングでのメンテナンスにつなげる。
従来は、得たデータを各社の独立したシステムで処理していたが、ラモスプラスでは各社が同一プラットフォーム上で処理することが可能に。システム開発費の削減やメンテナンスの生産性向上につながる。
昨年6月までに、JR東日本管内の50線区と東京メトロ千代田線で運用され、その後、東京メトロと小田急電鉄、東急電鉄の各路線へ順次運用エリアを広げている。今後は、線路設備モニタリング装置を搭載した営業列車の相互乗り入れなどを活用し、相模鉄道の旅客線全線と東武鉄道の全線(押上―曳舟間を除く)を含む各社の路線に運用エリアを順次拡大していく。
また、JR東日本、小田急電鉄、東急電鉄、東京メトロの鉄道4社の参画で昨年6月に発足した線路設備モニタリングコンソーシアム「RAMOCO(ラモコ)」にも、相模鉄道と東武鉄道が新たに参加する。
同コンソーシアムは、ラモスプラスで実現する共通データプラットフォームを活用し、CBM推進に関する課題解決に協働で取り組む。両社が加わることでコンソーシアムの規模が拡大し、メンバー間でのより幅広い技術や知見の共有、データの蓄積による分析精度の向上など、メンテナンスの生産性の高まりが期待できる。
検索キーワード:JR東日本
3,626件見つかりました。
3201〜3220件を表示
-
2023.11.21 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 渋谷駅山手線 最後の線路切り替え工事
JR東日本は17日終電から20日初電までの間、渋谷駅改良工事の一環として、同駅構内で山手線内回り・外回り線路の切り替え工事を実施した。
-
2023.11.21 JR東日本 人事異動・組織変更
JR東日本人事 11月20日付
JR東日本(20日付) 国際事業本部企画・国際交流部門勤務・日本コンサルタンツ(イノベーション戦略本部・JR東日本情報システム)小山雅弘▽JR東京総合病院事務
-
2023.11.21 JR東日本グループ 施設・機器
日本ホテル 「ホテルB4T田端」を開業
スマートホテル3店舗目 JR東日本グループの日本ホテルは17日、JR山手線・京浜東北線田端駅北口から徒歩2分の立地に「ホテルB4T田端」を開業した。
-
2023.11.21 JR東日本グループ 予定・計画・施策
アトレ「国連難民支援キャンペーン」が10年 2500人から寄付5億円超
JR東日本グループのアトレは15日、NPO法人「国連UNHCR協会」との協力で、アトレ各店で展開している募金活動「国連難民支援キャンペーン」が開始から10年を
-
2023.11.21 JR東日本グループ 予定・計画・施策
GALA湯沢スキー場 12月16日から冬営業開始
JR東日本グループのガーラ湯沢は、新潟県湯沢町で運営するGALA湯沢スキー場の2023~24シーズンを12月16日から開始する。
-
2023.11.20 JR東日本 営業・事業・車両
JR八王子支社 211系録音専用列車イベント
JR東日本八王子支社は12月16日、甲府駅電留線などで211系の「音」に特化したイベントを初開催する。
-
2023.11.20 JR東日本 施設・機器
JR盛岡支社 田沢湖線小岩井駅駅舎 復元リニューアル工事を完了
JR東日本盛岡支社が今年5月から進めてきた田沢湖線小岩井駅の駅舎復元リニューアル工事が完了した。
-
2023.11.20 JR東日本 営業・事業・車両
JR高崎支社 「高崎ぽっぽ祭り」開催
JR東日本高崎支社は12月9、10日、高崎運輸区と高崎駅留置線で有料の鉄道イベント「高崎ぽっぽ祭り」を開催する。
-
2023.11.20 その他業種分類 記録・調査・統計
月間日誌 23年10月
【国土交通省関係】 国土交通省が「交通・観光連携型事業(地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化)」の計画公募(第3次)を開始(2日) 政府がトラ
-
2023.11.20 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 電子フリーパス 自動改札機通過可能に
JR東日本は、モバイルSuica で購入したMaaSプラットフォーム「Tabi-CONNECT」の電子チケット(フリーパス)について、12月から駅自動改札機を