交通新聞社 電子版

JR東日本 インドネシアから初の技能実習生 ベトナム、タイに続き3ヵ国目

2024.07.02

 東京総セで9月受け入れ

 JR東日本は6月27日、9月1日から首都圏本部東京総合車両センターでインドネシアからの技能実習生を、10月1日から東北本部郡山総合車両センターでベトナムの技能実習生を受け入れると発表した。いずれも鉄道車両整備職種(走行装置検修・解ぎ装作業)による実習を3年間行う。インドネシアからは初めてで、ベトナム、タイに続き3カ国目となる。

 同社は、アジアを中心とした国際的な鉄道に関わる人材を育成するプログラム「JR東日本 Technical Intern Training」を2019年から実施し、冷凍空気調和機器施工職種と鉄道施設保守整備職種を対象に、ベトナムから計22人の実習生を受け入れ。今年4月からは対象領域を拡大し、鉄道車両整備職種(走行装置検修・解ぎ装作業)でタイからの技能実習生6人が入社している。

 東京総合車両センターでの技能実習生受け入れは初。インドネシア国鉄PT.KAIから2人、インドネシア国営鉄道車両メーカーPT.INKAから1人、インドネシアの送り出し機関、PT.MINORIからの一般公募3人の合計6人が7月末に来日し、外部機関で事前研修を受けた後、9月1日に入社。台車・輪軸など走行装置の分解・組み立ての基礎知識や検査修繕、車体への取り付けなどの作業を3年間かけて学ぶ。

 郡山総合車両センターでは、ベトナムの送り出し機関であるESUHAI社から一般公募4人を受け入れる。22年にも冷凍空気調和機器施工職種で受け入れており、2期目となる。8月末に来日、外部機関での事前研修後、10月1日に入社する。

 今後は、同プログラムを特定技能に先行する初期トレーニングとして位置付け、軌道整備、電気設備整備、車両整備の分野で特定技能人材の受け入れに向けた準備を進める。技能実習制度に位置付けがない電気分野では、特定技能制度を活用するスキームも検討する。

検索キーワード:JR東日本

3,626件見つかりました。

921〜940件を表示

<

>