交通新聞社 電子版

第49回「交通図書賞」の表彰式

2024.03.29
「交通図書賞」の表彰式

 交通協力会主催、交通新聞社共催、日本交通協会協賛、交通経済研究所後援による2023年度の第49回「交通図書賞」の表彰式が27日、東京・丸の内の日本交通協会大会議室で行われた=写真=。

 今回の審査対象図書は、22年11月1日から23年10月31日までの1年間に刊行・市販された運輸・交通関連図書の初版本(翻訳書、文芸書、児童書を除く)111冊。

 5人の審査委員による討議の結果、第1部(経済・経営)は市川嘉一著「交通崩壊」(新潮社)、第2部(技術)は 樋笠尭士著「自動運転レベル4 どうしたら社会に受け入れられるか」(学芸出版社)、第3部(歴史)は根川幸男著「移民船から世界をみる 航路体験をめぐる日本近代史」(法政大学出版局)が受賞し、第4部(一般)は該当書なしに決まった。

 また、第3部にノミネートされた吉岡桂子著「鉄道と愛国 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた」(岩波書店)に奨励賞が贈られた。

 式には、各受賞図書の著者、出版社代表ら関係者、審査委員、主催者側から交通協力会の上野文雄会長、交通新聞社の伊藤嘉道社長、日本交通協会の浅井克巳理事長ら約40人が出席。上野会長が賞の趣旨や審査の概要について説明した後、著者に賞状と賞金、出版社の代表に記念品のトロフィーが贈られた。

 式後の懇親会では、各受賞図書の著者と出版社代表から受賞の感想や作品に託した思い、制作時のエピソードが、各審査委員からは受賞作品選定の経緯が披露されるなど、和やかな雰囲気の中で歓談が続いた。

 

 ■樋笠尭士(樋=木へんに通)

 ■吉岡桂子(吉=土口)

検索キーワード:自動運転

119件見つかりました。

61〜80件を表示

<

>