特集 JR北海道 安定輸送確保へ冬期対策
設備投入、情報提供に力
除雪機械、人員を効率活用
今年の札幌の初雪は11月20日。1890年(明治23年)と並ぶ統計開始以来最も遅い記録となった。初雪の便りこそ遅れたが、北海道ではいよいよ厳寒・多雪の冬本番を迎えた。
JR北海道

-
2025.07.16 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 ラベンダー畑駅 車掌による車いす利用者の乗降支援
JR北海道は、富良野線ラベンダー畑駅で車掌による車いす利用者の乗降支援を8月16日から9月23日まで試行実施する。
-
2025.07.15 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 石北線特急で特産品販売 7~9月の土休日
JR北海道は今月から9月の土曜日・休日に、石北線特急「オホーツク」で沿線地域と連携して特産品の車内販売を実施する。
-
特集

-
2025.07.16 JR東日本グループ 特集
特集 JR東日本リネン 期待の新工場「明和工場」が稼働開始
機械化、省エネ 働きやすく JR東日本リネンの3カ所目となる洗濯工場「明和工場」(群馬県明和町)が6月16日に稼働を開始した。
-
2025.07.15 政府・省庁・鉄道運輸機構 特集
特集 鉄道・運輸機構 長谷川理事長代理インタビュー
「技術者集団」社会に貢献 幅広い形で技術力向上 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、整備新幹線や都市鉄道ネットワークの整備、地域鉄道の支援などの事業において、技