往時の“姿” 今も・・〝究極のブルートレイン〟「夢空間」
1991年1月、ある鉄道車両が運転を開始した。「夢空間」である。3両編成の豪華な客車は2008年3月の引退まで全国各地を走った。鉄道車両は一定の役目を終えると、博物館で展示されるケースはあるが、解体されることが多く、現役当時を知るためには各種資料、写真、映像などで確認するしかない。かつてない豪華な鉄道の旅を演出した夢空間は、その後のバブル経済崩壊に端を発した旅行スタイルの変化、レジャーの多様化などもあって、その役目を静かに終えていく。だが、一世を風靡(ふうび)した夢空間は〝歴史の一証人〟として現存しており、ショッピングセンターでの憩いの空間として、レストラン施設の一部として活躍している。
憩いの空間、レストラン施設に
1988年10月、フジテレビの企画で〝来日〟し、日本国内で運転された「オリエント急行」が、折からのバブル経済の波にも乗り、日本に豪華列車ブームを巻き起こす。当時は88年3月から運転開始した上野―札幌間の特急「北斗星」が新たな寝台列車として人気・話題を集めていたこともあった。JR東日本では89年3月に〝究極のブルートレイン〟とも称された豪華客車を新造する。
豪華客車は89年の「横浜博覧会」開催に合わせて根岸線桜木町駅前のブース(夢空間 ’89 )で展示。90年10月の「国際鉄道安全会議」では特別列車として招待客を輸送した。その後は京葉線海浜幕張駅前でレストラン施設として活用されたが、91年1月10日から「北斗星トマムスキー」号に併結する形で旅客営業運転を開始した。名称を「夢空間」とした。
夢空間は、オロネ25901「デラックススリーパー(寝台車)」、オハフ25901「ラウンジカー(スープリモ)」、オシ25901「ダイニングカー(食堂車)」の3両で構成される。
芸術作品のよう
オロネはA寝台車で2人用個室「エクセレントスイート」1室、「スーペリアツイン」2室、全室にバスルームを設置したもので、車両製造は日本車輌製造、内装は髙島屋が担当した。オハフは車内にバーラウンジを設け、ソファや自動演奏装置付きピアノを備えたロビーカーで、車両は富士重工業、内装は百貨店の松屋が担当した。オシは展望室のあるダイニングカー(食堂車)で、車両は東急車輛製造、内装は東急百貨店が担当した。車両メーカーの技術の粋とバブル期の豪華絢爛(けんらん)を演出した大手百貨店とのコラボレーションによる、まさに芸術作品でもあった。
日本各地を走る
客車列車のため自走することはできず、電気機関車けん引の「北斗星」と連結されて北海道方面の「夢空間北斗星」号として、東北、北陸、大阪、山陰方面でも運転された。夢空間は、今日の「TRAIN SUITE 四季島」「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」「ななつ星 in 九州」に代表されるJRグループ各社のクルーズトレインの先駆けとなった。
穏やかに人に寄り添う
SC内の休憩場所や都内仏料理店で〝余生〟
2008年3月に惜しまれつつ引退。ラウンジカーとダイニングカーの2両は武蔵野線新三郷駅前の武蔵野操車場跡地を活用して09年にオープンした三井ショッピングパーク「ららぽーと新三郷」(埼玉県三郷市新三郷)で展示され、ラウンジカーは買い物客の休憩場所として利用されている。車内には今でもピアノが置かれ、カメラに収める人の姿も。ダイニングカーは車内に入ることはできず、外観だけ見ることはできる。
また、デラックススリーパーは、11年12月に東京都江東区木場の洋食・フランス料理レストラン「A ta gueule(ア・タ・ゴール)」に移設され、翌年2月からラウンジとして使用されている。同レストランのオーナーシェフ・曽村譲司氏は日本人で唯一、オリエント急行のシェフを務めた経歴があり、ホームに停車するイメージで、店内からデラックススリーパーを見ながらの食事が楽しめるという。
いずれの車両も屋外展示・設置のため、雨風などにさらされ、車両外観の傷みが目立ち、きらびやかな往時の姿はない。ラウンジカー車内は改修されている。
あす10月14日は「鉄道の日」。明治維新後の1872年、日本で最初の鉄道が新橋―横浜(桜木町)間で開業したことを祝い、記念する日。鉄道の一時代を築いたこの客車に思いをはせてみるのもいい。
検索キーワード:東急
317件見つかりました。
301〜317件を表示
-
-
2023.08.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 式典・表彰
鉄道・運輸機構など 「第25回国土技術開発賞」で優秀賞を受賞
技術開発者に対する研究開発意欲の高揚や建設技術水準向上を目的に、建設産業の優れた新技術を表彰する「第25回国土技術開発賞」(国土技術研究センター、沿岸技術研究
-
2023.08.16 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
東急電鉄 東横線で平日夜の有料座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を開始
東急電鉄は10日、東横線で平日夜の有料座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を開始した。同サービスの導入は大井町線に続いて2路線目。
-
2023.08.14 民鉄・公営・三セク 決算・財務
24年3月期第1四半期決算 東急
【東急】 連結売上高2392億5900万円(前年同期比14・4%増)、営業利益245億1800万円(179・5%増)、経常利益276億7600万円(169・4
-
-
2023.08.07 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京王 新宿駅西南口開発 駅改良工事推進を決定
京王電鉄は2日の取締役会で、事業主体としてJR東日本と共に進めてきた「新宿駅西南口地区開発計画」について、事業推進を正式に決定するとともに、併せて京王線新宿駅
-
2023.08.04 その他業種分類 記録・調査・統計
週間予定表 23年8月5~11日
【8月5日(土)】 【6日(日)】 【7日(月)】 【8日(火)】◇国土交通大臣会見◇JR九州が2024年3月期第1四半期決算を発表◇JR九州が唐津線・筑肥線
-
2023.08.04 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
アルピコ交通、上田電鉄、長野電鉄 3社コラボ記念乗車券を発売
アルピコ交通、上田電鉄、長野電鉄は10日、3社コラボ記念乗車券「元日比谷線でつながった信州の車両たち」を発売する。
-
2023.08.03 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東急電鉄 平日夜の有料座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」 東横線に導入
東急電鉄は10日から、東横線で平日夜の有料座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を開始する。同サービスの導入は大井町線に続いて2路線目。
-
2023.08.02 その他業種分類 コラム・企画類
ティータイム 山本亘 二蝶代表取締役
〝瀬戸内の食と文化〟表現 来年1~3月に四国・瀬戸内エリアでの運行が予定されている東急の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」。
-
2023.08.01 民鉄・公営・三セク 人事異動・組織変更
東急人事 8月1日付
東急(8月1日付) リテール事業部リテール戦略グループ統括部長(リテール事業部リテール戦略グループ主査)堀内謙介▽セントラルフ―ズ取締役・社長執行役員(リテー
-
-
2023.07.28 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東急 「大橋会館」8月18日全館開業 クリエーター協業でリノベーション
東急は、東京・池尻大橋エリアのビル「大橋会館」を大規模リノベーションし、8月18日に全館開業する。
-
2023.07.28 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
相鉄 「夏のそうにゃんスタンプラリー2023」開催
相模鉄道は、「夏のそうにゃんスタンプラリー2023」を開催中。同様の企画は今回で8回目で、相鉄・東急新横浜線の開業後は初めての実施となる。9月3日まで。
-
2023.07.28 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東急電鉄 東横線に「Q SEAT(Qシート)」
東急電鉄は8月10日、東横線で平日夜の有料座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を開始する。