月間日誌 23年6月
【国土交通省関係】
鉄道建設・運輸施設整備支援機構が工事の円滑な施工を目指して2021年10月に導入した新入札契約制度「ECI方式」について、初となる工事契約を「北海道新幹線、札幌車両基地高架橋1」工事で行う(2日)
国土交通省が「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画(23年版)」を決定(8日)
鉄道・運輸機構が北海道新幹線(新函館北斗―札幌間)建設事業で「新小樽(仮称)駅高架橋外1箇所」工区の起工式(10日)
交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会が「第10回鉄道運賃・料金制度のあり方に関する小委員会」を開催=現行の運賃認可の基準となる総括原価方式の見直しについて、長期の設備投資にかかる費用の一部を現行の原価計算期間3年を超えて盛り込めるようにし、投資回収しやすくするなどの方向性について合意した(12日)
国土交通省が23年版「交通政策白書」(「前年度交通の動向」および「本年度交通施策」)を公表(13日)
観光庁が23年版「観光白書」を公表(13日)
国土交通省が「技術基準検討会(第5回)」を開催=新幹線や都市部を中心とする新造車両への車内防犯カメラ設置義務化の方針などを了承(14日)
三重県伊勢・志摩で「G7三重・伊勢志摩 交通大臣会合」=人口減少地域を含め、誰もが利用できる移動手段の提供が重要とする閣僚宣言を採択(16~18日)
鉄道・運輸機構が大井川鐵道大井川本線の家山―千頭間(22・4㌔)に「鉄道災害調査隊」を派遣=今年4月1日の設立後、初めての活動(19、20日)
政府が4月公布の「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(地域交通法)等の一部を改正する法律」の施行期日を定める政令を閣議決定=「道路運送高度化事業」の拡充(交通DX・GXの推進など)については7月1日、ローカル鉄道の再構築に関する仕組みの創設・拡充などは10月1日に施行(20日)
鉄道・運輸機構が内閣総理大臣から23日付で災害対策基本法に基づく指定公共機関に指定されたと発表(23日)
【JRグループ】
JR東海が関西線名古屋―亀山間で、車両側面にカメラを設置した新型通勤電車315系4両編成の営業運転を開始=画像認識技術の確立に向けた検証を行う(1日)
JR貨物、武田薬品工業、オリックス環境の3社が国内で初めて廃棄物処理委託による医療用医薬品のPress-Through Package(PTP)包装廃材の再生利用と貨物鉄道輸送へのモーダルシフトを開始(1日)
JR東日本が「羽田空港アクセス線(仮称)」のうち、「東山手ルート」「アクセス新線」の起工式=開業予定は31年度で、東京駅から羽田空港へ約18分で到着可能に(2日)
JR貨物がタイの物流企業「Global Multimodal Logistics Company Limited」と、液化天然ガス(LNG)をはじめとする危険品の複合一貫輸送事業の検討に関する協力覚書を締結したと発表(5日)
JR東日本が今夏以降に山手・京浜東北線高輪ゲートウェイ~品川間で「インフラシェアリング事業」による5Gエリア化を図ると発表=走行中の山手線内の乗客にターゲットを絞った5Gエリア化を行うことで、山手線のさらなる価値向上を目指す(6日)
JR東日本が在来線全線区にレーダ雨量を活用した新たな運転規制を6月18日から導入すると発表=狭い範囲で短時間に強い雨が降る局地的大雨に対してより詳細に降雨を把握へ(6日)
JR東日本が上野、秋葉原、新宿の3駅に今冬から順次、大規模サイネージを整備すると発表=リアルな空間でデジタルと融合した新たな発見・体験・交流の場を創出することで、駅の価値増幅を図る(6日)
JR西日本、JR西日本イノベーションズ、京福バス、福井銀行、福井キャピタル&コンサルティング、クオラスの6社が福井県の新たな観光の目玉コンテンツとなる「観光周遊型XRバス」を開発・導入すると発表=24年春の北陸新幹線敦賀延伸開業を機にさらなる観光・交通の活性化を図る(6日)
JR東日本と三菱UFJ銀行がエキナカを活用した金融相談サービス提供での協業に合意したと発表=14日からJR東日本のシェアオフィス事業「STATION WORK」の個室型ブース「STATION BOOTH」で、資産運用に関する「オンライン金融相談ブース」サービスを開始(7日)
JR東海が在来線運転士の業務を支援するタブレット端末「CAST(キャスト)」が老朽取り換えの時期を迎えるため、24年3月から機能向上を図るとともに、新たに車掌にも導入すると発表=運転士が使用する列車運転時刻表を電子化し、端末に時刻表機能を追加へ(8日)
JR東海とENEOSが東海道新幹線豊橋駅の駅前駐車場で7月1日から、法人企業向け電気自動車カーシェアサービスの共同実証事業を開始すると発表(8日)
JR東日本、日本線路技術、小田急電鉄、東急電鉄、東京地下鉄(東京メトロ)が複数の鉄道会社が共通で使用できる国内初の保線管理システム「RAMos+」を日本線路技術が開発したと発表=鉄道4社によるコンソーシアムを形成(14日)
JR西日本が運転士の新規養成課程で実施している「視線挙動」のフィードバックによる教育で、自社開発した画像解析AI(人工知能)の活用を開始したと発表(14日)
JR東日本のシェアオフィス事業「STATION WORK」が全国47都道府県と同社エリアの全ての新幹線停車駅で利用可能に(15日)
JR東海、JR西日本、JR九州の3社が東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス」について、今秋に導入する「EX―MaaS(仮称)」などの新たなサービスの内容を発表=新幹線をチケットレスで乗車直前まで変更できる旅行商品「EX旅パック」を設定など(15日)
JR東日本とジェイアール東日本物流が東北新幹線新青森―大宮間で列車荷物輸送サービス「はこビュン」による高速・多量輸送のトライアルを実施(16日)
JR西日本が東海道・山陽 新幹線車両「N700S」について、今年8月ごろに1編成、24年2月ごろに1編成を追加投入すると発表=N700Aタイプ車両40編成に対して、N700Sの機能の一部を反映させる改造工事も実施(16日)
JR西日本が新幹線と在来線の大阪環状線・JRゆめ咲線(桜島線)列車 運転用電力への再生可能エネルギー由来電力の導入方法などについて発表=新幹線は27年度までに全体の約10%を再エネ電力化、大阪環状線とJRゆめ咲線は本年度中に実質的な再エネ電力100%化を図る(19日)
JR北海道が「第36回定時株主総会」(20日)
JR東日本が長野県内のSuica利用駅を拡大すると発表=25年春以降、新たに23駅を追加し、現在の21駅と合わせて全43駅(長野駅は新幹線自動改札機に導入済み)に(20日)
JR東日本、JR貨物が「第36回定時株主総会」(22日)
JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州が「第36回定時株主総会」(23日)
JR東日本がワーキングマザー向けキャリア形成支援サービス「PeerCross」(ピアクロス)のトライアルを7月1日から開始すると発表(23日)
JR貨物と日本パレットプールが貨物駅構内などに設置するパレットデポで物流用荷役台のパレットをレンタル・返却できるサービスについて、「駅パレ」の名称でサービスを開始(23日)
JRシステムが「第37回定時株主総会」(26日)
JR東日本と楽天ペイメントがスマートフォン決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」によるモバイルSuicaの連携・チャージをiPhoneにも拡大(26日)
JR西日本がApple Pay(アップルペイ)のICOCAサービスを開始(27日)
JR四国と鉄道総研がデジタル技術を用いた設備などのメンテナンスの共同研究を行うと発表=メンテナンスのデジタル化(デジタルメンテナンス)による各種データの集約と分野横断的な分析で、省力化・省人化を図る(28日)
JR東日本と東京藝術大学が包括連携協定を締結=「アート」を軸とした新しいサービス・価値の提供を目指す(29日)
【運輸関連業界】
近鉄グループホールディングスが23年3月期決算を発表(2日)
ISO(国際標準化機構)/TC269(鉄道分野専門委員会)の第12回総会が東京都内で開催=日本での開催は13年11月の第2回総会以来10年ぶり2回目(9日)
東京地下鉄(東京メトロ)が7月15日に日比谷線虎ノ門ヒルズ駅の拡張工事が完成すると発表=「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」と接続へ(21日)
PASMO協議会とパスモが出張・経費管理クラウド提供企業のコンカーと連携し、今年冬以降にPASMOの利用履歴データを活用した旅費精算自動化に向けた有償サービスを提供すると発表(22日)
関西MaaS協議会が国土交通省に申請していたアプリ「KANSAI MaaS」の「『関西MaaS』機能高度化事業」が令和5年度日本版MaaS推進・支援事業に選定=DXによる交通サービスの高度化、観光利用の促進などにつなげていくもので、23年夏ごろのサービス開始を予定(30日)
検索キーワード:決算
321件見つかりました。
301〜320件を表示
-
2023.05.25 小売・流通・物流・通運・自動車 決算・財務
23年12月期第1四半期決算 NIPPON EXPRESSホールディングス
【NIPPON EXPRESSホールディングス】 連結売上高5780億1600万円(前年同期比10・0%減)、営業利益243億2200万円(10・7%減)、税
-
2023.05.25 小売・流通・物流・通運・自動車 決算・財務
23年3月期決算 丸運
燃料費増で減益 【丸運】 貨物輸送事業で自動車・家電などの減産に伴う素材物流の減少を、海外物流のベトナム現地法人の連結化と為替影響による増加が補う格好となり、
-
2023.05.25 JR九州 予定・計画・施策
JR九州 博多SBを持分法適用関連会社に
JR九州は7月3日、博多ステーションビル(博多SB)の発行済み株式4.8%を日本カストディ銀行(信託口)から取得し、2024 年3月期第2四半期決算から博多S
-
2023.05.24 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 阪急阪神ホールディングス
各利益が大幅増益【阪急阪神ホールディングス】 多くの事業で一定の回復が見られたことに加え、旅行事業で自治体からの自宅療養者の支援業務などの受注が大幅に増え、2
-
2023.05.23 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 名古屋鉄道
収支改善で各利益大幅増【名古屋鉄道】 レジャー・サービス事業や交通事業の需要回復に加え、不動産事業の好調を受けて2期連続の増収に。
-
2023.05.23 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 西日本鉄道
売上高2期連続で最高【西日本鉄道】 国際物流事業が堅調に推移し、行動制限緩和に伴う運輸業やホテルの需要増により、売上高は2期連続で過去最高を更新し、各利益も大
-
-
2023.05.22 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)
2期連続の増収、各利益も増【大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)】 連結売上高は1614億円(前期比15・2%増)、営業利益191億円(386・3%増)、経常利益
-
2023.05.22 小売・流通・物流・通運・自動車 決算・財務
23年3月期決算 ヤマトホールディングス
費用増で減益【ヤマトホールディングス】 成長が続くEC(電子商取引)領域への対応で荷物の取扱数量が増加したことや、顧客への物流最適化を推進したことなどから、宅
-
2023.05.19 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 西武ホールディングス
3期ぶり営業、経常黒字【西武ホールディングス】 コロナ禍の行動制限解除などで交通、レジャー、ホテルなどの需要が回復して増収に。
-
2023.05.19 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 京阪ホールディングス
運輸業回復で大幅増益【京阪ホールディングス】 レジャー・サービス業や運輸業で回復が見られたことで増収、各利益も大幅な増益となった。
-
2023.05.19 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 東京地下鉄(東京メトロ)
各損益が3期ぶり黒字【東京地下鉄(東京メトロ)】 コロナ禍の影響から移動需要が一部回復して、旅客運輸収入が増加。
-
2023.05.19 小売・流通・物流・通運・自動車 決算・財務
23年3月期決算 日本石油輸送
増収増益に【日本石油輸送】 エネルギー価格や原材料価格の高騰などの影響が見られたほか、一部の事業で燃料費や人件費など経費の増加が利益を圧迫した一方、一部の事業
-
-
2023.05.17 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 京浜急行電鉄
移動需要増加などで増益【京浜急行電鉄】 コロナ禍の影響は残っているものの、移動需要の増加や水際対策緩和などが寄与して回復基調で推移。
-
-
-
-
2023.05.16 民鉄・公営・三セク 決算・財務
23年3月期決算 南海電気鉄道
各利益が大幅な増益【南海電気鉄道】 運輸業の輸送人員や、建設業の完成工事高の増加などで2期連続の増収。各利益も大幅な増益となった。
-
2023.05.16 その他業種分類 記録・調査・統計
月間日誌 23年4月
【国土交通省関係】 静岡県の大井川流域10市町(島田市、焼津市、掛川市、藤枝市、袋井市、御前崎市、菊川市、牧之原市、吉田町、川根本町)がリニア中央新幹線整備に