交通新聞社 電子版

JR西日本 「やくも」新型特急電車 「273系」を報道公開

2023.10.19
新型「やくも」の外観

 乗り心地、車内快適性向上

 JR西日本は17日、大阪府東大阪市の近畿車輛で、2024年度から伯備線の特急「やくも」(岡山―出雲市間)に順次導入する新型特急電車「273系」(4両編成)を報道公開した。外観は、沿線の風景にマッチする「やくもブロンズ」が主体。設備関係では、カーブが多い同線に適した「車上型制御付き自然振り子方式」の導入や、座席間隔の拡大、グループ向け座席「セミコンパートメント」の設置などで、乗り心地や車内空間の快適性を向上させる。

 273系は、11編成(44両)を順次導入し、伯備線の電化に合わせて1982年に登場した381系を置き換えていく。安全性は、車体の衝突安全対策、車両異常挙動検知装置、防犯カメラなどの導入により高まる。

 車上型制御付き自然振り子方式は、同社と鉄道総研、川崎車両が共同開発したもの。カーブが多い線区で、制御付き振り子、細やかな車体制御、応答性の良いアクチュエータの採用や、車上側の曲線データと走行地点のデータを連続して照合して現在位置を検出し、タイミングよく車体を傾斜させることにより、乗り心地が向上する。

 車内の座席間隔は、新幹線並みに広く取られている。1号車の一部には、大型テーブルと緩やかな仕切りで適度なプライベート空間を確保したグループ向け座席を設置した。

 このほか、Wi―Fi、全席へのコンセント導入、大型荷物スペース、フリースペースの設置、車いすスペースの拡大などで、利便性や快適性のアップを図る。

 デザインは、イチバンセン代表取締役・デザイナーの川西康之氏と近畿車輛デザイン室が監修。外観は、山陰線・伯備線の風景に響き、自然に映える車体となるよう、大山から昇る朝日や宍道湖に沈む夕日の「うこん色」、赤瓦の街並みの「赤銅(しゃくどう)色」などを組み合わせた「やくもブロンズ」を主体とする。

 インテリアデザインは「山陰の我が家のようにくつろげる、ぬくもりのある車内」がコンセプト。グリーン車のシートには、富と長寿の象徴とされる亀の甲羅をイメージした「積石亀甲(つみいしきっこう)」模様、普通車のシートは、古来から神事に用いられ、人を守る魔除けの意味もある「麻の葉」模様が配されている。

 関谷賢二同社鉄道本部車両部長は「山陰エリア、伯備線沿線のシンボルとなるような車両になってほしい。多くのお客さま、地元の方に長く愛していただきたいと思っている」と話した。

検索キーワード:川崎車両

5件見つかりました。

1〜5件を表示