「Japanese Beauty Hokuriku」キャンペーン 12月から実施
「美食」中心に魅力発信へ
北陸三県誘客促進連携協議会(石川県、福井県、富山県、北陸経済連合会などで構成)、北陸観光協会とJR西日本は9月30日、金沢市内で「北陸誘客促進会議」を開催した。
JR共通(グループ)

-
2025.10.10 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JRグループ6社 往復乗車券と連続乗車券の発売終了 26年3月13日
JRグループ旅客6社は8日、往復乗車券と連続乗車券の発売を来年3月13日で終了すると発表した。JR各線と連絡会社線にまたがる連絡乗車券も対象に含む。
-
2025.10.09 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JRグループ旅客6社 往復・連続乗車券の発売 26年3月13日まで
JRグループ旅客6社は、2026年3月13日をもって往復乗車券および連続乗車券の発売を終了、営業キロ601㌔以上の往復行程に適用されていた「往復割引」は廃止す
予定・計画・施策

-
2025.10.14 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
鉄道総研 超電導き電システム 安定した送電を確認 営業運転の実証試験で
伊豆箱根鉄道駿豆線 長期稼働し季節変動と耐久性 JR東日本中央線 都市圏稠密線区で大電流供給 鉄道総研は9日、伊豆箱根鉄道とJR東日本の協力を得て実施してきた
-
2025.10.14 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 「オンデマンド交通・MaaS事業」島根・江津市内で実施 山陰エリアで初の事業化
JR西日本と島根県江津市は今月から、同市内で「オンデマンド交通・MaaS事業」を実施している。
👉「過去の動画ニュース」
https://www.youtube.com/@kotsushinbun/videos
🆕週間予定表
【10月10日(金)】国土交通大臣会見
【11日(土)】大阪・関西万博
「TEAM EXPO パビリオン」で
TAKANAWA GATEWAY CITYの
PRイベント
東京・お台場「鉄道フェスティバル」
【12日(日)】登別駅の新駅舎使用開始
東京・お台場「鉄道フェスティバル」
【13日(月)】スポーツの日
「大阪・関西万博」閉幕
【14日(火)】国土交通大臣会見
【15日(水)】JR西日本社長会見
【16日(木)】JR東海社長会見〈東京〉
【17日(金)】国土交通大臣会見
📶気になるNewsから
👉『鉄道むすめ』27名が協力!鉄道フェスティバルにてオリジナル缶バッジをプレゼント!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000050139.html
👉清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
https://readyfor.jp/projects/yumekuukankiyose4925111-2
👉JR東日本 モビリティ事業で中長期戦略「PRIDE & INTEGRITY」策定
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250909_ho03.pdf
👉JR東日本 グループ経営ビジョン「勇翔 2034」
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250701_ho03.pdf
👉「THE ROYAL EXPRESS~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」 2025年秋、神奈川・静岡・愛知・岐阜の4県をまたぐ東海道の煌めく旅
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044369.pdf