記録・調査・統計
-
2023.12.04 運輸関連団体 記録・調査・統計
日本民営鉄道協会 23年度上半期暴力行為件数 大手16社
日本民営鉄道協会は、大手民鉄16社における本年度上期(4~9月)に発生した暴力行為件数をまとめた。
-
2023.12.04 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
国土交通月例経済 23年7月
旅客 JR、民鉄、新幹線伸び率改善 貨物 鉄道3ヵ月ぶりに減少 2023年7月分の国土交通月例経済がまとまった。
-
2023.12.04 民鉄・公営・三セク 記録・調査・統計
ライトライン開業で「最大250%の人出増加」
ESGメタバースカンパニーのジオテクノロジーズ(東京)が発表した8月26日開業の次世代型路面電車システム「ライトライン」(宇都宮芳賀ライトレール線)に関する人
-
2023.12.01 その他業種分類 記録・調査・統計
週間予定表 23年12月2~8日
【12月2日(土)】 【3日(日)】JR東日本が御茶ノ水駅聖橋口駅舎の使用開始◇JR東日本クロスステーションが商業施設「エキュートエディション御茶ノ水」開業◇
-
2023.12.01 観光・旅行業 記録・調査・統計
阪急交通社 年末年始の旅行動向
阪急交通社は年末年始(12月27日~24年1月5日)の旅行動向を発表した。国内旅行は前年比1.6倍、海外旅行は6倍となる見込み。
-
-
2023.11.30 運輸関連団体 記録・調査・統計
日本民営鉄道協会 23年度上期(4~9月)発生の暴力行為件数
日本民営鉄道協会は、大手民鉄16社における2023年度上期(4~9月)に発生した暴力行為件数をまとめた。前年同期より1件減の71件。
-
2023.11.30 JR東日本 記録・調査・統計
JR盛岡支社 列車と熊の接触件数 大幅増加
JR東日本盛岡支社は2023年度(11月20日現在)の列車と熊の接触件数などを公表した。それによると、接触事故は前年の19件から67件に増加。
-
2023.11.29 JR九州グループ 記録・調査・統計
JR九州高速船 「クイーンビートル」就航1年目9万5000人が利用
日本人乗船客、夏以降に急増 コロナ禍からの回復 鮮明 JR九州高速船は、福岡―韓国・釜山間で運航する大型高速客船「QUEEN BEETLE(クイーンビートル)
-
-
2023.11.29 その他業種分類 記録・調査・統計
ウイークリー・メモ 23年11月20~26日
◇11月20日(月)=近畿日本鉄道、阪急電鉄、阪神電気鉄道、京阪電気鉄道の4社が「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)の機運醸成などを目的に、万博のオ
-
2023.11.28 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
主要旅行業者の旅行取扱状況速報 23年9月
海旅、訪日横ばい 国内旅行はプラスに 観光庁が発表した2023年9月の主要旅行業者の旅行取扱状況速報によると、総取扱額は3160億1587万円で、19年同月比
-
2023.11.27 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
東北運輸局 23年8月管内延べ外国人宿泊者数 19年比10・4%減
国土交通省東北運輸局は16日、今年8月の管内延べ外国人宿泊者数をまとめた。コロナ禍前の2019年同月比で10・4%減の12万400人泊となった。
-
2023.11.27 民鉄・公営・三セク 記録・調査・統計
ライトライン(宇都宮芳賀ライトレール線) 開業3カ月目は約39万人利用
宇都宮市の佐藤栄一市長は24日の定例会見で、ライトライン(宇都宮芳賀ライトレール線)開業3カ月目(10月26日~11月25日)の利用者数が25日見込み分を含め
-
2023.11.27 その他業種分類 記録・調査・統計
碓氷峠鉄道文化むら 累計入園者数400万人に
群馬県安中市の鉄道テーマパーク・碓氷峠鉄道文化むら(運営・碓氷峠交流記念財団)は25日、1999年4月の開園からの累計入園者数が400万人に達したことを明らか
-
2023.11.24 その他業種分類 記録・調査・統計
週間予定表 23年11月25日~12月1日
【11月25日(土)】 【26日(日)】 【27日(月)】 【28日(火)】◇国土交通大臣会見◇運輸安全委員会委員長会見◇JR四国社長会見◇JR九州などが日田
-
2023.11.22 JR貨物 記録・調査・統計
JR貨物 輸送実績23年10月分 コンテナ2・2%減
JR貨物は15日、10月分の輸送実績(速報値)を発表した。東北線の強風と倒木などの影響で高速貨物列車57本が運休(前年は高速貨129本が運休)。
次のページ >