インタビュー・会見
-
2022.06.30 JR四国 インタビュー・会見
記者会見 西牧世博 JR四国社長
4~6月の「四国アフターデスティネーションキャンペーン」(四国アフターDC)とその後の観光誘客について―― 四国アフターDCはコロナの感染状況が落ち着いたこと
-
2022.06.29 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
列車内傷害事件発生を受けた車内防犯カメラ設置の基準化について―― 車内防犯カメラ設置の基準化については、昨年12月以降有識者や鉄道事業者などからなる技術基準検
-
2022.06.28 JR貨物 インタビュー・会見
JR貨物 犬飼新社長が就任会見 強固な経営基盤の確立目指す 社員への投資積極的
JR貨物の真貝康一代表取締役会長兼会長執行役員と犬飼新代表取締役社長兼社長執行役員は24日の就任後、本社内で記者会見した。
-
2022.06.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
JR肥薩線の復旧支援について―― 国土交通省では、地元の復旧に対する強い思いを受け止め、本年3月に国土交通省と熊本県が共同事務局を務める形でJR肥薩線検討会議
-
2022.06.20 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
全国を対象とした観光需要喚起策の実施について―― 国の支援事業として全国から旅行者を受け入れる都道府県を対象に、支援水準を全国一律とすることに加え、(交通費を
-
2022.06.13 JR東海 インタビュー・会見
記者会見 金子慎 JR東海社長
7月1日にデビューする新型特急車両HC85系への期待について―― コロナ禍前までは外国からのお客さまの利用が多かった特急「ひだ」に使うわけで、訪日観光再開と新
-
2022.06.13 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
10日から添乗員付きパッケージツアーによる外国人観光客の受け入れが開始されたことについて―― 訪日観光再開に当たっては受け入れ地域の皆さまの理解や安心感の醸成
-
2022.06.10 JR北海道 インタビュー・会見
記者会見 島田修 JR北海道社長
社長として最後の定例会見を終えて―― 一連の事故事象で信頼は地に落ち、会社存亡の危機での就任だったが、ここまでやってこられたのは、道民をはじめとする皆さまの北
-
2022.06.08 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
外国人観光客の受け入れ対応ガイドライン策定について―― ガイドラインでは観光庁が実施した訪日観光実証事業で得られた知見も反映して、1つに感染拡大防止のために留
-
2022.06.06 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
リニア中央新幹線をめぐり、岸田文雄首相が(生態系に関する)有識者会議を速やかに設置すると表明した件について―― リニア中央新幹線静岡工区については、昨年12月
-
2022.06.01 JR四国 インタビュー・会見
記者会見 西牧世博 JR四国社長
5月17日に線区別収支と営業係数を公表したことについて―― 鉄道事業は長らく人口減少やその他の要因で右肩下がりだったが、コロナ禍の長期化で需要の激減、消失、生
-
2022.06.01 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
知床遊覧船事故の現状・今後の見通し―― 海上保安庁では自衛隊や北海道警察、民間船舶などと連携し、行方不明者の捜索を実施している。
-
2022.05.30 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
訪日外国人観光客の受け入れ再開について―― 昨日(26日)、岸田総理から6月10日から添乗員つきのパッケージツアーでの観光客の受け入れを再開するとの発表があっ
-
2022.05.25 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
訪日観光の実証事業について―― 感染拡大の防止と社会経済活動のバランスをどのように取っていくかは、コロナ禍において観光政策を進めていく上で大きな課題。
-
2022.05.23 JR北海道 インタビュー・会見
記者会見 島田修 JR北海道社長
鉄道ローカル線の維持を求める28道府県知事連名の緊急提言が11日に国土交通省へ提出されたことについて―― 当社が6年前に提起した問題について、今まさにコロナ禍
-
-
2022.05.20 JR西日本 インタビュー・会見
記者会見 長谷川一明 JR西日本社長
技術開発の取り組みの近況や「鉄道技術展・大阪」への出展について―― 昨年度は、他社への技術紹介を進める中で、社外展開の芽も出てきた一年だった。
-
2022.05.18 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
新幹線の地震対策に関する検証委員会の開催について―― 3月16日に福島県沖で発生した地震により、東北新幹線で高架橋などの施設被害とともに「やまびこ223号」が
-
2022.05.11 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
知床遊覧船事故の再発防止対策について―― 4月に知床遊覧船事故対策検討委員会を設置したが、あす11日に第1回会合を開催する。
-
2022.05.02 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
「知床遊覧船事故対策検討委員会」の設置について―― 知床沖での事故を受け、26日に岸田文雄総理から国土交通省に対し、法的規制のあり方を含め安全対策のあり方
次のページ >