予定・計画・施策
-
2022.07.05 JR東日本グループ 予定・計画・施策
ジェイアール東日本企画 デジタルサイネージ導入・運用支援サービスを本格始動
ジェイアール東日本企画(jeki)は1日から、「デジタルサイネージ導入・運用支援サービス」の本格的な提供を開始した。
-
2022.07.05 JR西日本 予定・計画・施策
JR岡山支社 津山駅のメロディー B’zの楽曲に
JR西日本岡山支社と津山観光キャンペーン推進会議は1日、姫新線・津山線津山駅全ホームの列車接近メロディーを、ロックバンド「B’z」の楽曲「Easy Come,
-
2022.07.05 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 「兵庫プレDC」スタート
土地の個性、感じる旅 観光列車や周遊バス JR西日本と兵庫デスティネーションキャンペーン推進協議会が展開する「兵庫デスティネーションキャンペーン プレキャンペ
-
2022.07.05 JR東日本 予定・計画・施策
JR大宮支社 北朝霞駅の発車メロディーを期間限定で変更
JR東日本大宮支社は7日初電から、武蔵野線北朝霞駅の発車メロディーを、地元埼玉県朝霞市の市民まつりの楽曲に変更する。8月7日終電までの期間限定。
-
2022.07.05 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東武 すみだリバーウォークでサステナブルビアイベント「水辺をつなぐビアテラス」
東武鉄道とアサヒユウアスは7日17~20時に、東武スカイツリーライン浅草―とうきょうスカイツリー間に位置する歩道橋「すみだリバーウォーク」で、サステナブルビア
-
2022.07.05 JR東日本 予定・計画・施策
JR仙台支社 山形新幹線「つばさ」開業30周年記念セレモニー
山形新幹線「つばさ」(福島―山形間)が1日に開業30周年を迎え、JR東日本仙台支社は2日、山形駅新幹線ホームで記念セレモニーを開催した。
-
2022.07.05 JR東海グループ 予定・計画・施策
東海キヨスク 飛騨の夏野菜を名古屋、東京駅で販売 特急と新幹線で輸送
東海キヨスクは、岐阜県飛騨地方の夏野菜「飛騨アスパラ」と「飛騨トマト」をJR高山線の特急「ひだ」や東海道新幹線で運び、名古屋駅と東京駅の店舗で販売する。
-
2022.07.05 JR四国 予定・計画・施策
JR四国 高松駅構内 幼稚園児が制作「七夕」飾り付け
JR高松駅改札外のイベント広場で6月29日、高松聖母被昇天学院マリア幼稚園の園児、先生、同駅社員らによる七夕の飾り付けが行われた。
-
2022.07.05 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 上越新幹線でコーヒー試行販売
JR東日本とJR東日本サービスクリエーションは8日から、上越新幹線東京―新潟間の一部列車でホットコーヒーの試行販売を実施する。期間は当面の間。
-
2022.07.05 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
札幌市交通局 「ホリデー・テーリング2022」開催
札幌市交通局は16日から10月30日までの土曜日・休日、小学生を対象にスタンプラリー「ホリデー・テーリング2022」を開催する。
-
2022.07.05 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
伊豆箱根鉄道 「いずっぱこ親子駅員体験」開催
伊豆箱根鉄道は8月20日、駿豆線修善寺駅で「いずっぱこ親子駅員体験」を開催する。 西武グループこども応援プロジェクトの一環。
-
2022.07.05 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
伊豆箱根鉄道 「親子電車教室」開催
伊豆箱根鉄道は、30日と8月6日に「親子電車教室」を開催する。西武グループこども応援プロジェクトの一環。
-
2022.07.05 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
弘南鉄道 開業95周年記念ヘッドマーク掲出
弘南鉄道は5日から、9月7日の開業95周年記念ロゴをあしらったヘッドマークを弘南線1編成に掲出する。順次、掲出車両を増やし大鰐線でも運行する予定。
-
2022.07.04 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JRグループ6社 「岡山DC」が開幕
「SAKU美SAKU楽」出発式 JRグループ旅客6社と岡山県などが共同で展開する「岡山デスティネーションキャンペーン」(岡山DC)が1日、開幕した。
-
-
次のページ >