予定・計画・施策
-
2019.02.19 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 改良が必要とされる踏切道 新たに176カ所追加指定
国土交通省は8日、踏切道改良促進法(通称)に基づき、交通事故防止や交通円滑化などの観点から改良が必要とされる踏切道を全国で新たに176カ所追加指定した。
-
2019.02.19 JR西日本グループ 予定・計画・施策
JR西日本テクノス 本社を大阪市北区に移転 新事務所の開所式
JR西日本テクノス(ジェイアール西日本テクノスから社名変更)は12日、本社を大阪市北区に移転した。
-
2019.02.19 バス・タクシー 予定・計画・施策
名鉄バス 「セントレアリムジン」にQRコード決済サービス
名鉄バスは16日から、訪日外国人利用者のサービス向上、車内精算の効率化を目的に、名古屋駅・栄と中部空港を結ぶ「セントレアリムジン」にQRコード決済サービスを試
-
2019.02.19 JR四国 予定・計画・施策
JR四国 特急「しおかぜ」「南風」の車内販売終了
JR四国は14日、特急列車の一部区間で実施している車内販売を3月15日で終了すると発表した。利用者減少に伴う措置。
-
2019.02.19 観光・旅行業 予定・計画・施策
HIS 「HISキャンセルサポート」発売
HISは三井住友海上火災保険と共同で、海外ツアー代金のキャンセル料を補償する新しい旅行保険「HISキャンセルサポート」の販売を始めた。
-
2019.02.19 その他業種分類 予定・計画・施策
北前船交流拡大機構 19年度寄港地フォーラム日程発表
江戸から明治期の交易船・北前船の寄港地が連携して交流・観光振興を図る推進母体・北前船交流拡大機構は4日に東京都内で開いた会合で、「北前船寄港地フォーラム」の2
-
2019.02.19 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 成田~イスラエル 9月に初のチャーター便運航で合意
観光庁、国土交通省航空局、イスラエル大使館の3者は今年9月に成田~テルアビブ間に初の国際チャーター便を運航することで合意し6日、東京・麴町のイスラエル大使館で
-
2019.02.19 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 ミャンマー・ティラワ港運営事業 JOIN出資を認可
国土交通省は1月29日、ミャンマーのティラワ港多目的ターミナル運営事業への海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)の出資を認可した。
-
2019.02.19 観光・旅行業 予定・計画・施策
全国産業観光推進協議会 「産業観光」第2ステージへ 推進協が指針
経済効果拡大に軸足 国際的視野で再構築 「全国産業観光推進協議会」は、産業観光の新たな展開に向けた〝第2ステージ〟の指針を公表した。
-
2019.02.18 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JRグループ旅客6社など 静岡DCの概要発表
「富士山」など6メニュー設定 JRグループ旅客6社と静岡県大型観光キャンペーン推進協議会は14日、4月1日から6月30日まで同県内を舞台に開催される「静岡デス
-
2019.02.18 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
西武 帰宅困難者対策 豊島区と連携協定 ダイヤゲート池袋で
西武鉄道はこのほど、同社が保有し西武プロパティーズが開発する大規模オフィスビル「ダイヤゲート池袋」(3月竣工予定)において、地元の東京都豊島区と「帰宅困難者対
-
2019.02.18 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
小田急 ヒューマニックHDを子会社化
小田急電鉄は観光地の人材派遣事業などを手掛けるヒューマニック(東京都新宿区)株式を保有するヒューマニックホールディングス(同、HD)の株式を取得、子会社化した
-
2019.02.18 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
近鉄 AIを活用した旅客案内の実証実験 近鉄奈良駅できょうから
近畿日本鉄道はきょう18日から、人工知能(AI)を活用した旅客案内の実証実験を近鉄奈良駅で実施する。
-
2019.02.18 JR東日本 予定・計画・施策
JR大宮支社など 「栃木アフターDC」の概要発表
〝選ばれる栃木〟へ多彩な企画 旅行商品や観光列車など 栃木県や地元自治体、JR東日本大宮支社、東武鉄道などで組織する「『本物の出会い 栃木』デスティネーション
-
2019.02.18 JR九州グループ 予定・計画・施策
小倉ターミナルビル アミュプラザ小倉の営業時間を短縮
JR九州グループの小倉ターミナルビルは今月から、小倉駅ビル「アミュプラザ小倉」の営業時間を短縮した。
-
2019.02.18 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
阪急など 「鉄道のまち吹田 クイズ&スタンプラリー」
阪急電鉄、北大阪急行電鉄(北急)、大阪高速鉄道(大阪モノレール)の3社は合同で、大阪・吹田エリアを舞台に「鉄道のまち吹田 クイズ&スタンプラリー」を開催中。
-
2019.02.18 JR東日本 予定・計画・施策
JR仙台支社 入学試験日に合わせて臨時列車
JR東日本仙台支社は今月から3月にかけて、大学や高校の入学試験日に合わせて臨時列車を運転するとともに、定期列車の増結を行う。
次のページ >