JR東日本・JR東海・JR西日本 12月から「Japanese Beauty Hokurikuキャンペーン」
今年も「五つの美」テーマに 来年3月末まで
JR東日本、JR東海、JR西日本の3社は今年も12月1日から、北陸三県誘客促進連携協議会と連携し、富山、石川、福井の3県を舞台に「Japanese Beauty Hokurikuキャンペーン」を展開する。「日本の美は、北陸にあり。
JR共通(グループ)

-
2021.01.15 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東日本・JR北海道・JR西日本 新幹線、在来線特急などの車内サービスを中止 16日から当面の間
JR北海道、JR東日本、JR西日本はあす16日から当面の間、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、新幹線と在来線特急などの車内サービスを中止する。
-
2021.01.13 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東海・JR西日本 東海道・山陽新幹線 18日からの運転計画
JR東海とJR西日本は8日、新型コロナウイルスの感染拡大で東京都と神奈川、千葉、埼玉の3県に緊急事態宣言が発出されたことを受けて、18日からの東海道・山陽新幹
-
2021.01.13 JR共通(グループ) 営業・事業・車両
JR西日本・JR九州 山陽・九州新幹線相直10周年「記念スーパー早特21」を発売
JR西日本とJR九州は12日から、3月12日に山陽・九州新幹線(新大阪―鹿児島中央間)相互直通運転開始から10周年を迎えることを記念して、インターネット予約限
-
2021.01.08 JR共通(グループ) 記録・調査・統計
JRグループ旅客6社 年末年始輸送概況 91年度以降、過去最低
帰省、移動の自粛が影響 JRグループ旅客6社は6日、年末年始期間の輸送概況(12月25日―今月5日、主要46区間特急・急行列車輸送量)を発表した。
予定・計画・施策

-
2021.01.15 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京王 MaaSサービス「TAMa―GO(タマ・ゴー)」の実証実験 東京・多摩エリアで
京王電鉄は13日から2月28日まで、東京・多摩エリアのMaaS(マース)サービス「TAMa―GO(タマ・ゴー)」の実証実験を実施している。
-
2021.01.15 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東日本・JR北海道・JR西日本 新幹線、在来線特急などの車内サービスを中止 16日から当面の間
JR北海道、JR東日本、JR西日本はあす16日から当面の間、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、新幹線と在来線特急などの車内サービスを中止する。
-
2021.01.15 JR東海 予定・計画・施策
JR東海・近鉄 振替輸送利用方法 2月1日から変更
JR東海と近畿日本鉄道は13日、列車の運転見合わせ時に行う両社間の振替輸送利用方法を2月1日から変更すると発表した。
-
2021.01.15 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
しなの鉄道 車両更新資金確保へ ファンド立ち上げ
しなの鉄道とミュージックセキュリティーズ(MS社)は、車両更新に必要となる資金の一部5000万円を調達するためファンドを立ち上げ、14日から募集を開始した。