「交通新聞社新書」話題の一冊 「相鉄はなぜ かっこよくなったのか」鼠入昌史著 2月15日発売
首都圏の大手民鉄の1社、相模鉄道について取り上げた。神奈川県の横浜から海老名までの本線と二俣川から湘南台までのいずみ野線、そして2019年11月に新規開業した西谷から羽沢横浜国大までの相鉄新横浜線の旅客輸送を担う。
その他業種分類

-
-
2025.04.30 その他業種分類 営業・事業・車両
新陽社 北大阪急行電鉄「万国博中央口」駅の駅名標ミニチュア品を製作
案内サイン製作・販売会社の新陽社は、北大阪急行電鉄「万国博中央口」駅の駅名標ミニチュア品を製作、同社ウェブサイトで販売している。
-
2025.04.28 その他業種分類 コラム・企画類
墨滴 4月28日付
通勤で終着・始発駅を利用している。仕事を終えて帰宅する時は、折り返しとなる列車が到着すると扉からぞろぞろと人が降り、座席が空いた状態になる。
営業・事業・車両

-
2025.04.30 JR東日本 営業・事業・車両
JR水戸支社 「復興 浜通り酒巡り号」運行
JR東日本水戸支社は6月14日、常磐線いわき―原ノ町間を走る「E501 SAKIGAKE」車内で、ビールや日本酒、ワインなどを振る舞うイベント列車「復興 浜通
-
2025.04.30 JR九州グループ 営業・事業・車両
JR九州ステーションホテル小倉 811系電車コンセプトルームを販売
内装に生地再利用も 北九州市のJR九州ステーションホテル小倉は、鉄道ファンの宿泊客を取り込もうと、北九州・福岡都市圏を中心に走るJR九州の811系近郊形電車を
-
2025.04.30 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
埼玉新都市交通 「伊奈バラまつりフリーきっぷ」を発売
埼玉新都市交通(ニューシャトル)は、沿線の伊奈バラ園の有料期間に開催される「2025バラまつり」に合わせて、ニューシャトル全区間乗り降り自由の1日フリーきっぷ