JRグループ上場4社 23年3月期第3四半期決算まとめ
鉄道運輸収入コロナ禍前の74~78%に回復
通期の目標達成へ改革推進
JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州の上場4社の2023年3月期第3四半期決算がまとまった。コロナ禍の影響は継続しているものの、入国制限の緩和や全国旅行支援などにより、輸送需要やホテル、小売業などが段階的に回復。
JR共通(グループ)

-
2025.08.01 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
熊本DC関係者 熊本の魅力全国へPR
来年7~9月に熊本県で開催される「熊本デスティネーションキャンペーン」(熊本DC)に向けて、DC関係者が7月30日に東京・神田駿河台の交通新聞社本社を訪れ、D
-
-
2025.07.28 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東日本・JR北海道 「青森県・函館観光キャンペーン」盛り上げへ
JR東日本とJR北海道は、「青森県・函館観光キャンペーン」の開催に向け、青森駅、青森県観光物産館アスパム、函館駅、金森赤レンガ倉庫の4カ所にカウントダウンボー
-
2025.07.24 JR共通(グループ) その他記事分類
日本コンサルタンツエグゼクティブアドバイザー 中井氏の博士号取得記念講演会
日本コンサルタンツの中井雅彦エグゼクティブアドバイザー(元JR東日本副社長)が、今年3月に埼玉大学から博士号(学術)を取得したことを記念し、15日に東京・新宿
決算・財務

-
2025.08.01 民鉄・公営・三セク 決算・財務
26年3月期第1四半期決算 南海電気鉄道
【南海電気鉄道】 連結売上高627億1300万円(前年同期比5・0%増)、営業利益112億9500万円(14・4%増)、経常利益111億9900万円(14・8
-
2025.07.31 JR東海 決算・財務
JR東海 26年3月期第1四半期決算 売上高、各利益が過去最高
万博効果などで5期連続増収 JR東海は29日、2026年3月期第1四半期連結決算を発表した。