JR四国 瀬戸大橋線23年度利用実績 コロナ禍前水準に回復せず
JR四国は12日、2023年度の瀬戸大橋線宇多津―児島間の利用者数が前年度比97万人増の688万人(1日平均1万9000人)だったことを明らかにした。コロナ禍前の18年度781万人(2万1000人)レベルまでには回復していない。ピークは1993年度の1094万人(3万人)。
JR四国

-
2025.03.19 JR四国 営業・事業・車両
JR四国 「こども四国フリーきっぷ」発売
JR四国は15日から、小学生向け「こども四国フリーきっぷ」をみどりの窓口、みどりの券売機プラス、JR四国ツアー支店などで発売している。同行の大人向けも用意。
-
記録・調査・統計

-
2025.03.21 その他業種分類 記録・調査・統計
週間予定表 25年3月22~28日
【3月22日(土)】◇JR東日本グループが京葉線海浜幕張駅に商業施設「ペリエ海浜幕張 PARK SIDE1」開業 【23日(日)】 【24日(月)】◇JR東日
-
-
2025.03.19 JR北海道 記録・調査・統計
JR北海道 24年度第3四半期線区別収支・利用状況 12線区で収支改善
札幌圏4区間が初の黒字 JR北海道は7日、2024年度第3四半期(4~12月)の線区別収支と利用状況を発表した。