📶速報 Breaking news
👉ジェフ千葉 熊本と2―2 首位と勝ち点差3に 第31節
2025明治安田J2リーグ、ジェフユナイテッド市原・千葉(ジェフ千葉)は27日、千葉市のフクダ電子アリーナで第31節・ロアッソ熊本と2―2で引き分けた(16勝7分け8敗)。ジェフは3位で、勝ち点差は首位・水戸ホーリーホックと3、2位・Ⅴファーレン長崎と1。第32節は10月4日のV・ファーレン長崎(フクダ電子アリーナ)。
https://jefunited.co.jp/
👉JR西日本 滋賀周遊「鉄道版ビワイチパス」をKANSAI MaaSで発売
JR西日本は、近江鉄道や長浜観光協会と連携し、滋賀県内を周遊できる「(ICOCAでGO)鉄道版ビワイチパス」をおでかけ応援アプリ「KANSAI MaaS」で設定した。発売期間は10月1日から2026年3月30日までで、指定した連続2日間有効。JR線の運賃はICOCA利用で翌月末にWESTERポイントとして全額還元されるほか、近江鉄道や近江バスのフリー乗車券、八幡山ロープウェー往復券、長浜市内の観光施設に入場できる「長浜おでかけパスポート」をセット。価格は大人1人3000円。
https://www.westjr.co.jp/
👉JR九州 博多駅空中都市プロジェクトを中止
JR九州は26日開いた取締役会で、博多駅の線路上空を活用する「博多駅空中都市プロジェクト」の計画を中止することを決めた。2019年に構想を立ち上げ、複合ビルの建設を目指して検討を進めてきたが、施工の難易度や工事費高騰により事業採算が困難と判断した。今後も博多駅周辺や九州全域の魅力向上に取り組む。連結業績への影響は調査中で、必要に応じて速やかに情報を開示するとしている。
https://www.jrkyushu.co.jp/
👉萬坊 海中レストランを2026年夏に全面リニューアルへ
JR九州グループの萬坊は、日本初の海上浮体式レストラン「海中レストラン萬坊」(佐賀県唐津市呼子町)を2026年夏以降に全面リニューアルする。1983年の開業。海面下に席がある日本唯一の構造を持つ同施設は、呼子観光の象徴として親しまれてきた。新レストラン船は現在地に設置され、2025年秋に起工、26年春に現施設の営業を終了予定。多様化するニーズに応え、地域の魅力を発信し続ける場として生まれ変わる。新メニューも導入予定で、詳細は今後公表する。
https://www.jrkyushu.co.jp/
👉JR東海 中津川駅 地域連携の期間限定店舗を開設
JR東海は、まちなかラボと連携し、中津川駅構内の旧店舗スペースで地域事業者による期間限定店舗「Machi Ai NAKATSUGAWA」(まちあい なかつがわ)を10月2日から開設する。出店者が1~2週間ごとに入れ替わる。初回は東美濃・木曽・飛騨の街道が交わる中津川の地で、地域の人・物・情報が集まり「旅人のハブ」として交流を生み出すスタンドバー「HIGASHIMINO STAND」が登場。昭和レトロな店内で東美濃を代表する地酒やクラフトビールなど東美濃の魅力を14日まで提供。JR東海は駅を地域交流の場として再生し、新たな出逢いとにぎわいの創出につなげる。
https://jr-central.co.jp/
👉JR東日本 「大人の休日倶楽部」20周年記念キャンペーン第2弾を開始
JR東日本は、50歳以上を対象とした「大人の休日倶楽部」創設20周年を記念し、JCBブランド限定のWeb入会キャンペーン第2弾を10月1日から開始する。期間中の新規入会者にはJRE POINTを3000ポイント進呈。カード利用額が15万円以上の会員には、抽選で180人に青森駅直結のウェルネスホテル「ReLabo」や東京ステーションホテルなどのペア宿泊券が当たる。登録・カード利用期間は2026年3月1日まで。同社では会員限定「大人の休日倶楽部パス」を10月27日から発売予定。
https://www.jreast.co.jp/
📺動画ニュース
Narration by
動画制作会社VIDWEB
👉「過去の動画ニュース」
https://www.youtube.com/@kotsushinbun/videos
🆕週間予定表
【9月26日(金)】国土交通大臣会見
JR九州社長会見
【27日(土)】
【28日(日)】
【29日(月)】
【30日(火)】国土交通大臣会見
【10月1日(水)】
特急「ひだ」チケットレス
乗車サービス開始
身延線鰍沢口―甲府間14駅
TOICAサービス開始
【2日(木)】
【3日(金)】国土交通大臣会見
📶気になるNewsから
👉『鉄道むすめ』27名が協力!鉄道フェスティバルにてオリジナル缶バッジをプレゼント!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000050139.html
👉清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
https://readyfor.jp/projects/yumekuukankiyose4925111-2
👉JR東日本 モビリティ事業で中長期戦略「PRIDE & INTEGRITY」策定
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250909_ho03.pdf
👉JR東日本 グループ経営ビジョン「勇翔 2034」
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250701_ho03.pdf
👉「THE ROYAL EXPRESS~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」 2025年秋、神奈川・静岡・愛知・岐阜の4県をまたぐ東海道の煌めく旅
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044369.pdf