📶速報 Breaking news
👉JR東日本 27年春から京浜東北・根岸線、中央・総武線でワンマン運転
JR東日本は2027年春から、京浜東北・根岸線の大宮―南浦和、蒲田―大船間、中央・総武線(三鷹―千葉間)で10両編成によるワンマン運転を開始する。同社では安全性向上のため、運転席に乗降確認モニタを設置し、異常時には輸送指令室との通話や車内放送が可能な機能を導入。ホームドア整備も推進する。輸送安定性の面では、定位置停止装置(TASC)を整備し、京浜東北・根岸線を走行するE233系には自動運転装置(ATO)を搭載する。
https://www.jreast.co.jp/
👉JR東日本 郵便局受け取りサービス「えきぽす」開始 地域物流の新たな形へ
JR東日本は24日、JR東日本新潟シティクリエイト、日本郵政、日本郵便と連携し、駅ビルで販売される商品を郵便局で受け取れる新サービス「えきぽす」のトライアルを開始した。対象は新潟駅ビル「CoCoLo新潟」の4店舗約40商品で、注文はJRE MALLオーダーを通じて行い、日本郵便の「ぽすちょこ便」で地域内輸送。注文期間は同日から12月1日まで、受け取りは10月1日から12月5日までの毎週水・木・金曜日に新潟太平郵便局。手数料は1会計につき150円。両社は「郵便局・駅の地域コミュニティ拠点化」を目指し、地域ニーズに応じた新たな物流モデルの構築を進める。
https://www.jreast.co.jp/
👉JR東海 「やくならマグカップも」とのコラボ第2弾 多治見駅でアニメの世界を体感
JR東海は、岐阜県多治見市を舞台にしたアニメ「やくならマグカップも」とのコラボ企画第2弾を10月1日から2026年3月31日まで多治見駅と周辺エリアで展開する。第1弾では駅改札内にフォトスポットを設置し、アニメの世界観を再現。第2弾ではキャラクターによる構内放送やスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーを実施する。10月11日には「さわやかウォーキング」と連携した特別コースも登場し、作品の聖地巡礼を楽しめるようにする。多治見駅では「忘れ物ありませんか?」など、キャラクターの声が響く特別放送を実施。スタンプラリーでは、作品に登場するスポットを巡り、デジタルフォトフレームを集めると描き下ろし特典を進呈する。
https://jr-central.co.jp/
📺動画ニュース
Narration by
動画制作会社VIDWEB
👉「過去の動画ニュース」
https://www.youtube.com/@kotsushinbun/videos
🆕週間予定表
【9月19日(金)】国土交通大臣会見
【20日(土)】
【21日(日)】
【22日(月)】
【23日(火)】秋分の日
【24日(水)】JR西日本社長会見〈東京〉
【25日(木)】JR東海社長会見〈東京〉
「ツーリズムEXPOジャパン2025
愛知・中部北陸」開幕
【26日(金)】国土交通大臣会見
JR九州社長会見
📶気になるNewsから
👉清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
https://readyfor.jp/projects/yumekuukankiyose4925111-2
👉JR東日本 モビリティ事業で中長期戦略「PRIDE & INTEGRITY」策定
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250909_ho03.pdf
👉JR東日本 グループ経営ビジョン「勇翔 2034」
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250701_ho03.pdf
👉「THE ROYAL EXPRESS~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」 2025年秋、神奈川・静岡・愛知・岐阜の4県をまたぐ東海道の煌めく旅
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044369.pdf