鉄道・運輸機構 北道新幹線札樽トンネル「札幌工区」 立て坑工事に着手
2030年度末開業予定の北海道新幹線札幌延伸で、小樽―札幌間の札樽トンネル(26・2㌔)のうち、JR札幌駅につながる「札幌工区」(8・4㌔)の立て坑工事が8月29日に始まった。札幌市内の工事着手は初めて。手稲区西宮の沢2の建設現場では同日、安全祈願が行われ工事の無事を祈った。
政府・省庁・鉄道運輸機構

-
2025.09.11 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
航空輸送統計速報 25年6月・国交省まとめ
国土交通省は2025年6月の航空輸送統計速報を発表した。 国内定期航空の旅客輸送量は877万7000人(前年同月比6・0%増)、座席利用率は77・5%。
-
2025.09.11 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
「鉄道の日」実行委員会 「第32回鉄道フェスティバル」お台場で10月11、12日開催
「鉄道の日」実行委員会は、鉄道の歴史と発展を祝う国内最大級の鉄道イベント「第32回鉄道フェスティバル」を10月11、12日の2日間、東京都江東区のお台場イース
-
2025.09.09 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
主要旅行業者の旅行取扱状況 25年6月
海外、外国人、国内 すべて前年上回る 観光庁がまとめた2025年6月の主要旅行業者の旅行取扱状況速報によると、総取扱額は3181億7546万円で、前年同月比1
-
2025.09.08 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省など 函館―長万部間貨物輸送で中間とりまとめ 海線維持による貨物鉄道の機能確保が必要
国土交通省と北海道は3日、「北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する有識者検討会議」(座長・二村真理子東京女子大学現代教養学部教授)の中間とりまとめ
式典・表彰

-
-
2025.09.08 小売・流通・物流・通運・自動車 式典・表彰
鉄道貨物協会 「第1回エコレールマーク表彰」受賞者を決定 大賞にブルボン
鉄道貨物協会は1日、エコレールマーク事業の認知度向上と貨物鉄道輸送の利用拡大に貢献したエコレールマーク認定企業の活動をたたえる「第1回エコレールマーク表彰」の
👉「過去の動画ニュース」
https://www.youtube.com/@kotsushinbun/videos
🆕週間予定表
【9月5日(金)】国土交通大臣会見
【6日(土)】JR苗穂工場一般公開
西九州新幹線各駅などで
開業3周年イベント
【7日(日)】
【8日(月)】
【9日(火)】国土交通大臣会見
JR東日本社長会見
【10日(水)】JR東海社長会見〈名古屋〉
【11日(木)】
【12日(金)】国土交通大臣会見
ニュウマン高輪が本格開業
📶気になるNewsから
👉JR東日本 モビリティ事業で中長期戦略「PRIDE & INTEGRITY」策定
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250909_ho03.pdf
👉JR東日本 グループ経営ビジョン「勇翔 2034」
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250701_ho03.pdf
👉「THE ROYAL EXPRESS~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」 2025年秋、神奈川・静岡・愛知・岐阜の4県をまたぐ東海道の煌めく旅
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044369.pdf