特集 JR西日本 導入に向けた動き加速、「無線式ATC」
2020.03.09
JR西日本
特集
技術革新により高度な安全性追求
JR西日本はいま、無線式ATC(自動列車制御装置)の導入に向けた動きを加速している。人と技術の最適な融合を図り、一層の安全と安定輸送を目指すものだ。さらに先月には列車の自動運転に関する走行試験を実施し、各機能の確認や課題の抽出を行った。
JR西日本
一覧を見る

-
2025.05.02 JR西日本 予定・計画・施策
京都鉄道博物館 JR西日本「201系電車」 16日から特別展示
京都市の京都鉄道博物館は16日から、JR西日本の201系電車(4両編成)を本館1階「車両のしくみ/車両工場」エリアで特別展示する。
-
2025.04.28 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 福知山列車事故の追悼慰霊式
JR福知山線列車事故から20年となった25日、兵庫県尼崎市の「祈りの杜 福知山線列車事故現場」で追悼慰霊式がしめやかに営まれた。