JR岡山支社 芸備線東城―備後落合間が復旧、46日ぶり運転再開
3月9日の列車脱線事故の影響で不通となっていたJR芸備線東城―備後落合間が復旧し、24日始発から46日ぶりに運転を再開した。当初は5月初旬再開見通しだったが天候に恵まれて復旧工事が順調に進んだことに加え、地元側の一部作業協力もあり前倒しした。
事故は同線東城―備後八幡間で発生。
JR西日本

-
2025.07.11 JR西日本 施設・機器
JR西日本 初島駅の3Dプリンター駅舎 22日供用開始
JR西日本は、建設用3Dプリンターを活用した世界初の駅舎をきのくに線(紀勢線)初島駅に建設し、22日始発から供用を開始する。
予定・計画・施策

-
2025.07.11 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR北海道・JR東日本 モバイルSuicaでKitaca定期券 27年春以降
JR北海道とJR東日本は9日、JR東日本の「モバイルSuica」を活用した定期券サービスを、JR北海道のKitacaエリアで2027年春以降に開始すると発表し
-
2025.07.11 JR東日本 予定・計画・施策
JR長野支社 小海線野辺山―小海間 昼間帯保守工事で列車運休
JR東日本長野支社は、小海線野辺山―小海間で実施する昼間帯の保守工事に伴い、11月4~7日と10~14日に一部列車を運休する。