JR東海 高山、飯田線で被災 令和2年7月豪雨
2020.07.13
JR東海
事故・災害
JR東海は9日、「令和2年7月豪雨」による在来線の被災状況を発表した。高山線、飯田線の複数箇所で線路内への土砂流入が発生している。
9日17時30分時点で高山線飛騨一ノ宮―高山間、飯田線小和田―中井侍間をはじめ、複数箇所で土砂流入、線路冠水による線路設備の損壊などの被害が確認されている。
JR東海
一覧を見る

-
2025.07.14 JR東海 予定・計画・施策
JR東海 特急「ふじかわ」30周年キャンペーン さまざまな記念企画
身延線への旅いざなう JR東海は、「特急『ふじかわ』号30周年記念キャンペーン」を開催している。
事故・災害
一覧を見る

-
-
2025.03.03 民鉄・公営・三セク 事故・災害
三陸鉄道 盛―釜石間運転見合わせ 大規模山林火災で
岩手県の第三セクター鉄道・三陸鉄道は、2月26日に発生した大船渡市内の大規模山林火災による沿線への電力供給が停止したことから、リアス線盛―釜石間の運転を見合わ