JR西日本 21年3月期第2四半期決算を発表
JR西日本は10月30日、2021年3月期第2四半期連結決算を発表した。コロナ禍の影響を受けて売上高が4期ぶりに減少し、中間期では過去最低、各損益は会社発足以来初の赤字となった。通期の業績予想は9月16日の発表から変更ない。新型コロナの影響による減収額は全体で3730億円に上った。
JR西日本

-
2021.01.22 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 2月1日から28日まで社員一時帰休
JR西日本は20日、新型コロナウイルス感染再拡大による緊急事態宣言の発出などを受けて、2月1日から28日まで社員の一時帰休を実施すると発表した。
-
2021.01.21 JR西日本 営業・事業・車両
JR西日本 特別企画乗車券 一部商品・区間の発売を終了
JR西日本は19日、インターネット予約サービスの進展に伴い、利用状況を勘案して特別企画乗車券の一部商品・区間の発売を終了すると発表した。
-
2021.01.20 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 旅客列車活用、荷物輸送の事業化を検討
JR西日本の長谷川一明社長は18日の東京地区会見(オンライン会見)で、旅客列車を活用した荷物輸送の事業化について検討していることを明らかにした。
決算・財務

-
-
2020.12.04 航空・空港 決算・財務
21年3月期中間決算 成田国際空港
成田国際空港 コロナ禍の影響で4期ぶりの減収となり、売上高は民営化以降で最小に。最大限のコスト削減に努めたが、各損益は民営化以降、初の赤字となった。