JR西日本 鉄道電気工事用車両「ブラケットハンドリング車」を開発
可動ブラケット取り換え作業を機械化 国内鉄道業界で初
JR西日本の長谷川一明社長は7日の東京地区会見で、国内鉄道業界では初となる軌陸両用の鉄道電気工事用車両「ブラケットハンドリング車」を開発したと発表した。
JR西日本

-
2025.08.22 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 吹田総合車両所「すいそうフェスティバル2025」抽選で2000人招待
JR西日本近畿統括本部吹田総合車両所は10月19日、一般公開イベント「すいそうフェスティバル2025」を開催する。
-
2025.08.22 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 山陰線人丸―滝部間 9月27日運転再開
JR西日本は21日、2023年6月の大雨で被災し運休していた山陰線人丸―滝部間の運転を9月27日から再開すると発表した。
-
2025.08.22 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 観光列車「○○のはなし」 山陰線で2年3カ月ぶり運転再開へ
JR西日本は、2023年6月の大雨で運休していた山陰線の観光列車「○○のはなし」を9月27日から約2年3カ月ぶりに運転再開する。
施設・機器

-
2025.07.31 その他業種分類 施設・機器
大阪府守口市 日本初「埋込型」信号機 横断歩道見えやすく
歩行者の安全対策として、日本初となる「埋込型信号機」がこのほど、大阪府守口市の大枝公園前の道路に設置された=写真=。