交通政策審議会 「東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等について」答申
有楽町、南北線延伸盛り込む 東京メトロ株、半分放出
国土交通大臣の諮問機関である交通政策審議会(会長・金本良嗣政策研究大学院大学客員教授・東京大学公共政策大学院客員教授)は15日、赤羽一嘉国交相に対し、「東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等について」の答申を提出した。
政府・省庁・鉄道運輸機構

-
2022.08.09 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構・北海道 「新幹線駅を活用したまちづくり4駅合同会議」を初開催
鉄道建設・運輸施設整備支援機構と北海道はこのほど、2030年度末の完成を目指す北海道新幹線新函館北斗―札幌間の建設事業で、新駅に係るまちづくりについて関係者間
-
2022.08.09 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
大雨被害の状況と国交省の対応―― 河川については山形県大江町などを流れる最上川水系最上川など24水系69河川で氾濫が確認されている。
-
2022.08.08 政府・省庁・鉄道運輸機構 人事異動・組織変更
国土交通省人事 8月5日付
国土交通省(5日付) 出向・警察庁長官官房付(大臣官房審議官・自動車局担当)山田知裕▽大臣官房審議官・自動車局担当(警察庁警察大学校副校長)住友一仁
-
予定・計画・施策

-
2022.08.10 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
阪急など ICOCAによるポイント還元サービス
阪急、山陽、能勢は来年から 阪神は9月から 阪急電鉄と山陽電気鉄道、能勢電鉄は8日、ICOCAによるポイント還元サービスを開始すると発表した。
-
-
2022.08.10 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京急など 羽田空港第1・第2ターミナル駅 引き上げ線新設工事に着手
国土交通省関東地方整備局と東京航空局、京浜急行電鉄は8日、空港線羽田空港第1・第2ターミナル駅で、引き上げ線の新設工事に着手したと発表した。