大雨被害、各路線の状況
【JR東日本】
17日12時現在、運転見合わせ区間は中央線塩尻―辰野―岡谷間で、土砂流入や道床流失、線路冠水が複数箇所で確認されている。運転再開の見込みは立っていない。
JR共通(グループ)

-
2022.08.09 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR八王子支社・JR静岡支社 静岡駅で山梨県観光キャラバン
JR東日本八王子支社とJR東海静岡支社は4日、静岡駅コンコースで「山梨県観光キャラバン」を開催した。
-
-
2022.07.29 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東日本クロスステーションなど6社 鉄道150年記念商品第2弾 8月2日から発売
JR北海道フレッシュキヨスクとJR東日本クロスステーション、東海キヨスク、ジェイアール西日本デイリーサービスネット、四国キヨスク、JR九州リテールの6社は8月
事故・災害

-
2022.08.10 JR東日本 事故・災害
JR東日本 米坂線米沢―今泉間で運転再開
JR東日本は、3日からの記録的な大雨の被害により全線で運転を見合わせていた米坂線について、米沢―今泉間で9日始発から運転を再開した。
-
2022.08.10 JR貨物 事故・災害
JR貨物 複数線区で運転見合わせ
3日からの大雨の影響で、JR貨物は東北、北陸地方の複数線区で貨物列車の運転を見合わせており、運休と大幅な遅延などが発生している。
-
2022.08.05 JR東日本 事故・災害
豪雨で一部路線に被害
3日からの記録的な大雨により、JR東日本磐越西線喜多方―山都間の濁川橋りょうが倒壊した。同線喜多方―野沢間は当分の間、運転を見合わせる。
-
2022.06.03 JR東海 事故・災害
JR飯田線 本長篠―中部天竜間で運転見合わせ
JR飯田線は湯谷温泉―三河槙原間で発生した岩石落下に伴う線路設備の損傷により、本長篠―中部天竜間で運転を見合わせている。