福島県沖地震 JR東日本 東北新幹線の被災概要、臨時ダイヤで一部再開
那須塩原-盛岡間1000ヵ所の被害
全線再開は4月20日前後
JR東日本は21日、今月16日に発生した福島県沖地震に伴う東北新幹線の被災概要と22日以降の運転計画について発表した。電化柱被害や軌道変位・損傷など、那須塩原―盛岡間で合計約1000カ所の被害が判明。
JR東日本

-
2022.08.12 JR東日本 予定・計画・施策
JR秋田支社 川部駅の駅舎改築へ
JR東日本秋田支社は8日、老朽化が進んでいる奥羽線・五能線川部駅の駅舎を改築すると発表した。10月上旬から工事に着手し、完成・使用開始は来年5月下旬の予定。
事故・災害

-
2022.08.10 JR東日本 事故・災害
JR東日本 米坂線米沢―今泉間で運転再開
JR東日本は、3日からの記録的な大雨の被害により全線で運転を見合わせていた米坂線について、米沢―今泉間で9日始発から運転を再開した。
-
2022.08.10 JR貨物 事故・災害
JR貨物 複数線区で運転見合わせ
3日からの大雨の影響で、JR貨物は東北、北陸地方の複数線区で貨物列車の運転を見合わせており、運休と大幅な遅延などが発生している。
-
2022.08.05 JR東日本 事故・災害
豪雨で一部路線に被害
3日からの記録的な大雨により、JR東日本磐越西線喜多方―山都間の濁川橋りょうが倒壊した。同線喜多方―野沢間は当分の間、運転を見合わせる。
-
2022.06.03 JR東海 事故・災害
JR飯田線 本長篠―中部天竜間で運転見合わせ
JR飯田線は湯谷温泉―三河槙原間で発生した岩石落下に伴う線路設備の損傷により、本長篠―中部天竜間で運転を見合わせている。