ティータイム 水口猛 国土交通省北海道運輸局観光部長
競争相手ではなく仲間に
2014年から日本のアドベンチャートラベルの取り組みを北海道からけん引。実行委員会幹事を務めた、9月開催の国際商談会「ATWS北海道・日本」では、視察旅行に東北や四国など道外コースもそろえた。
背景にあるのはこれまで他国ATWSに参加してきた中での経験。
政府・省庁・鉄道運輸機構

-
2025.05.26 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
「鉄道の日」実行委員会 第24回「日本鉄道賞」を募集
「鉄道の日」実行委員会は、鉄道に関する優れた取り組みを顕彰する第24回「日本鉄道賞」を募集している。6月20日まで。
-
2025.05.23 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
2024年の国内旅行消費額、過去最高の34兆円 観光庁確定値【観光経済新聞】
2024年の日本国内での旅行消費額は、日本人の国内旅行、海外旅行(国内消費分)と、外国人の訪日旅行の合計で34.3兆円となった。
-
2025.05.23 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
観光庁 「第2のふるさとづくり」で2つのモデル実証の採択結果を発表 計16地域【観光経済新聞】
観光庁はこのほど、「第2のふるさとづくりプロジェクト」で公募していた実証事業の採択結果を発表した。
-
2025.05.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構 北海道新幹線札幌車両基地の壁面デザインを決定
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、北海道新幹線札幌車両基地の壁面デザインを発表した。
コラム・企画類

-
-
-
-
2025.05.23 JR西日本 コラム・企画類
指定席 JR西日本・稲田寛輝氏
万博プロジェクト推進室立ち上げ時から万博効果の最大化に取り組んできたJR西日本地域まちづくり本部万博プロジェクト推進室課長代理 稲田 寛輝(いなだ ひろき)氏