令和6年能登半島地震 鉄道関係の被害状況(3日12時30分現在)
「令和6年能登半島地震」による被害について、国土交通省は3日、被害状況のとりまとめの中で同日12時30分時点の鉄道関係の被害を発表した。4事業者7路線で運転を見合わせている。
政府・省庁・鉄道運輸機構
-
2025.01.23 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 視覚障がい者の歩行訓練 小田急唐木田駅ホームで
国土交通省鉄道局は16日、小田急電鉄の協力を得て、同社多摩線唐木田駅2番線ホームで視覚障がい者の歩行訓練を実施した。
-
2025.01.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 ゴールデンウイーク期間 北海道新幹線一部列車で青函トンネル高速走行
国土交通省は17日、ゴールデンウイーク(GW)の5月3~7日の5日間、始発から15時30分ごろまでの間に北海道新幹線の青函トンネルを走行する列車について、トン
-
2025.01.21 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
宿泊・飲食の就業者、23年比10万人減の403万人 全体は34万人増の6814万人 労働力11月調査
総務省がこのほど公表した労働力調査によると、2024年11月の「宿泊業、飲食サービス業」の事業従事者数は23年同月比10万人減の403万人となった。
-
2025.01.21 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
中野国交相 「稼げる観光産業」変革を支援
能登復興、交通空白解消にも意欲 交通運輸記者会共同インタビュー 中野洋昌国土交通相は、観光経済新聞社が加盟する国土交通省交通運輸記者会の新年共同インタビューに
事故・災害
-
2024.12.02 政府・省庁・鉄道運輸機構 事故・災害
運輸安全委員会 JR大船駅構内の電柱傾斜事故 鉄道事故調査報告書を公表
国の運輸安全委員会は11月28日、昨年8月5日夜にJR東海道線大船駅構内で、傾斜した電柱と列車が衝突した事故に関する鉄道事故調査報告書を公表した。
-
2024.11.20 JR北海道 事故・災害
JR函館線が運転再開
16日未明に発生した貨物列車脱線事故で運転を見合わせていたJR函館線森―長万部間について、JR北海道は19日始発から運転を再開した。
-
2024.10.18 民鉄・公営・三セク 事故・災害
宇都宮ライトレール ライトライン 開業後初の人身事故
宇都宮ライトレールが運行管理するライトライン(宇都宮原芳賀ライトレール線)で17日22時15分ごろ、栃木県グリーンスタジアム付近を走行中の列車が軌道上で自転車