記者会見 綿貫泰之 JR北海道社長
26日で新函館北斗開業8周年を迎える北海道新幹線が果たしてきた役割と今後について――
北海道と本州の時間的距離や精神的距離を縮める意味で大きな効果が出ている。新函館北斗までではあるが、飛行機が運休した時の代替の役割も担えてきた。一方、われわれの目的は札幌開業であり、そこまではまだの段階にある。
JR北海道
-
2025.02.04 JR北海道 営業・事業・車両
JR北海道 「流氷物語号」運転開始 網走駅で出発式
JR北海道は1日、オホーツク海沿いを走る釧網線の観光列車「流氷物語号」(網走―知床斜里間)の今季運転を開始した。
インタビュー・会見
-
2025.01.30 JR四国 インタビュー・会見
記者会見 四之宮和幸 JR四国社長
2024年度の業績見込みについて―― 現時点で売上高は単体、連結とも23年度実績と24年度事業計画を上回る見込み。
-
2025.01.21 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
中野国交相 「稼げる観光産業」変革を支援
能登復興、交通空白解消にも意欲 交通運輸記者会共同インタビュー 中野洋昌国土交通相は、観光経済新聞社が加盟する国土交通省交通運輸記者会の新年共同インタビューに
-
2025.01.15 運輸関連団体 インタビュー・会見
日本民営鉄道協会 年頭会見と賀詞交歓会
愛される民鉄めざし全力 原田民鉄協会長 日本民営鉄道協会の原田一之会長(京浜急行電鉄会長)は10日、東京・大手町の経団連会館で年頭会見を行い、「さまざまな課題
-
2025.01.14 観光・旅行業 インタビュー・会見
日本旅行業協会 新春会見
日本旅行業協会(JATA)は9日、東京都内で新春会見を開き、髙橋広行会長(JTB会長)が今年の旅行・観光業界を展望した。