JR北海道 根室線富良野―新得間 鉄道営業を終了
JR北海道は1日付で根室線富良野―新得間(81・7㌔)の鉄道営業を終了した。開通以来約117年間にわたって担った地域交通の役割を、同日に始まったバスを中心とした新交通体系に引き継いだ。運転最終日の3月31日は、式典を富良野(富良野市)、東鹿越(南富良野町)、新得(新得町)各駅で実施。
JR北海道
-
2025.01.24 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 運転を取りやめている一部特急 春の運転計画発表
JR北海道は17日、利用の少ない日に運転を取りやめている一部特急について、春の運転計画(3~6月)を発表した。
-
2025.01.22 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 ゴールデンウイーク期間 青函高速走行に伴うダイヤ変更
JR北海道は17日、ゴールデンウイーク(GW、5月3~7日)の青函トンネル内での最高時速260㌔高速走行に伴う北海道新幹線のダイヤを発表した。
-
予定・計画・施策
-
2025.01.24 JR九州グループ 予定・計画・施策
JR九州システムソリューションズ AI活用の学習塾FCに
子ども向けプログラミング教室 九州初、香椎駅ビルに3月開校 基礎学力向上に期待 JR九州システムソリューションズ(JQS)は15日、地域の子どもたちにより充実
-
2025.01.24 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR西日本・JR九州 インターネット予約サービスと「Appleマップ」経路検索で連携
JR西日本、JR九州は22日、JR西日本ネット予約サービス「e5489」、「JR九州インターネット列車予約サービス」と、Appleの地図アプリ「Appleマッ