JR北海道・JR東日本・JR九州 合同スタンプ台紙作成
新幹線で超長距離旅 最極端駅踏破めざせ
東西南北最極端の新幹線駅スタンプを集めよう!――。JR北海道函館支社とJR東日本盛岡支社、JR九州は7月19日から、北海道新幹線新函館北斗、東北新幹線八戸、西九州新幹線長崎、九州新幹線鹿児島中央の4駅で「最極端駅合同駅スタンプ台紙」を配布する。
JR共通(グループ)
-
2025.01.14 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JRグループ旅客6社 「第59回京の冬の旅」非公開文化財特別公開箇所の関係者向け内覧会
JRグループ旅客6社と京都市、京都市観光協会が1日から展開している京都デスティネーションキャンペーン「京の冬の旅」の非公開文化財特別公開が10日にスタートした
-
2025.01.10 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東海・JR西日本 東海道・山陽新幹線「のぞみ」 来年度の全席指定席期間を発表
JR東海とJR西日本は8日、利用が特に集中する3大ピーク期に東海道・山陽新幹線「のぞみ」を全席指定席とする運行について、2025年度の実施期間を発表した。
-
2025.01.09 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR東海・JR西日本 「のぞみ」GW、お盆、年末年始は全席指定席に
JR東海とJR西日本は8日、東海道・山陽新幹線「のぞみ」の「全席指定席(自由席設定なし)」について、ゴールデンウイーク(4月25日~5月6日)、お盆(8月8~
-
2025.01.08 JR共通(グループ) 記録・調査・統計
JRグループ旅客6社 年末年始輸送概況 需要旺盛で前年比111%
JRグループ旅客6社は6日、年末年始期間の輸送概況(12月27日―今月5日、主要46区間特急・急行輸送量)を発表した。
予定・計画・施策
-
2025.01.17 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 再エネ電力を山形、秋田新幹線に導入
JR東日本は15日、二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロに向けた取り組みとして、再生可能エネルギー由来の電力を山形新幹線(福島―新庄間)、秋田新幹線(盛岡―秋田