JR四国・電脳交通 特急車内からタクシー手配の実証実験 QRコード使用
JR四国と同社が出資する電脳交通(徳島市)はきょう24日から11月30日まで、予讃線の特急「しおかぜ」「いしづち」などの8000系電車、8600系電車の座席テーブル背面に掲出したQRコードから、特急停車6駅でタクシーを手配できるサービスの実証実験を行う。
JR四国
-
2025.02.05 JR四国 予定・計画・施策
四国家サポーターズクラブ 24年度総会
四国の地域・観光振興を目指す有志組織「四国家(しこくけ)サポーターズクラブ」(四国家SC=JR四国、日本郵便四国支社、四国電力などで構成)は1月31日、高松市
-
2025.01.31 JR四国 営業・事業・車両
JR四国 特急指定席を割安利用 「WEB早特7」を発売
JR四国は3月1日から、7日前までのWEB予約で四国内の主要駅―岡山間の特急列車普通車指定席が割安利用できる「WEB早特7」を発売する。
予定・計画・施策
-
2025.02.05 JR九州 予定・計画・施策
JR九州 株主優待制度を拡充、7月1日有効開始分から 優待券電子化など
JR九州は3日、同社株式への投資のさらなる魅力向上と、株主の中長期的な株式保有を目的に、株主優待制度を拡充すると発表した。
-
2025.02.05 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
観光庁 能登半島エリアの観光地復興 コンテンツ造成などで支援
観光庁は、昨年1月の地震、9月の豪雨で甚大な被害を受けた能登半島エリアの観光地復興に向けたコンテンツ造成などの取り組みを公募、専門家を現地派遣するなどの各種支