アトキンソン氏が講演「新たな投資を呼び込め」 国主導の施策は効果に限界、今後はDMOの役割が重要に
「新・観光立国論」などの著書で知られる小西美術工藝社社長のデービッド・アトキンソン氏は、観光庁のDMO全国会議で基調講演を行った。訪日インバウンドはコロナ禍から回復し、欧米豪の旅行者も増加しているが、今のままでは伸び率の鈍化により、2026年には4千万人程度で頭打ちになる可能性があると指摘。
その他業種分類

-
2025.03.31 その他業種分類 予定・計画・施策
東日本電気エンジニアリング 会津若松サービスセンター新施設が業務開始
JR東日本パートナー会社の東日本電気エンジニアリング(TEMS)の会津若松サービスセンターがこのほど、新たに建設した施設で業務を開始した。
-
-
-
その他記事分類

-
2025.03.27 JR貨物 その他記事分類
故伊藤直彦氏「お別れの会」
◇故伊藤 直彦氏(元JR貨物代表取締役社長・会長)のお別れの会 4月11日12時から13時まで、JR貨物の主催で、東京都千代田区丸の内1ノ1ノ1のパレスホテル
-
2025.02.03 その他業種分類 その他記事分類
サシ481−48 輸送費のクラファン成立
NPO法人北国鉄道管理局(代表理事・岩谷淳平)がクラウドファンディング上で資金募集を行っていた「名列車 白鳥とともに走ったこだま型最後の原形食堂車 サシ481
-
2025.01.17 その他業種分類 その他記事分類
訃報 林 康雄氏
林 康雄氏(はやし・やすお=鉄建建設取締役会長、前代表取締役社長、元JR東日本常務) 13日死去。72歳。告別式は近親者のみで行われる予定。