熊本県のバス事業者5社 「まちなかフリーパス」を発売
九州産交バスなど「共同経営推進室」を構成する熊本県のバス事業者5社は、熊本市中心部の180円均一運賃エリアの路線バスを対象に、土曜日・休日に1日300円で乗り放題となる「まちなかフリーパス」を発売している。
さらなる中心市街地の回遊性向上や公共交通利用者の増加を目的に試験的に導入した。
バス・タクシー

-
2025.03.18 バス・タクシー 予定・計画・施策
相鉄バス 公道使用、自動運転バスの実証実験
相鉄グループの相鉄バスとNTTコミュニケーションズ(東京都千代田区)、先進モビリティ(茨城県つくば市)、神奈川県海老名市は10日から21日まで、公道を使用した
-
2025.03.07 バス・タクシー 予定・計画・施策
千葉交通 大型EVバス「K8 2.0」を導入
京成グループの千葉交通は、ビーワイディージャパン(BYD、横浜市)の大型EVバス「K8 2.0」を4両導入し、成田営業所管内の路線で運行している。
-
2025.03.07 バス・タクシー 営業・事業・車両
高知駅前観光 夜行高速バス用フルフラット型リクライニングシート
高知・徳島―東京・TDL間の夜行高速バスなどを運行する高知駅前観光(高知市)は11日から、国内初となる夜行高速バス用フルフラット型リクライニングシート「ソメイ
-
2025.02.13 バス・タクシー 予定・計画・施策
東武バス日光・ヤマト運輸 路線バスで「客貨混載」20日から
東武バス日光はヤマト運輸と連携して20日から、栃木県の東武日光駅と中禅寺温泉バスターミナルを結ぶ路線バスで宅急便を輸送する「客貨混載」を開始する。