ティータイム 須藤理恵 JR東日本横浜支社湘南・相模統括センター副所長・平塚駅長・大磯駅長
時めく車内で 旅先さがし
東日本エリアの鉄道の写真を車内展示する「時めくTrain2024」の運転が2日から、相模線茅ケ崎―橋本間で始まった。
同センターが企画し3年目。編成番号は「G―03」というこだわりぶりだ。
JR東日本

-
2025.04.24 JR東日本 予定・計画・施策
JR秋田支社 秋田駅で線路設備補修工事、一部列車で区間運休
JR東日本秋田支社は6月2、9、16日と7月7日の夜間、奥羽線秋田駅で線路設備補修工事を実施する。故障頻度削減とメンテナンスの省力化を図るため。
-
2025.04.24 JR東日本 営業・事業・車両
JR水戸支社 E501系の「乗務員のお仕事体験」を開催
JR東日本水戸支社は、常磐線勝田駅構内で5月31日、E501系K704編成(方向幕搭載車)を使ったイベント「乗務員のお仕事体験」を開催する。
-
2025.04.24 JR東日本 予定・計画・施策
JR盛岡支社 盛岡駅で「大船渡マルシェ」開催
JR東日本盛岡支社は19、20日、盛岡駅で、今年2月に林野火災で被害を受けた岩手県大船渡市の復興支援として、同市の特産品販売などを行う「大船渡マルシェ」を開催
-
2025.04.24 JR東日本 予定・計画・施策
JR東北本部 「観音寺川の桜」見頃に合わせ減速運転
JR東日本東北本部は27日まで、福島県猪苗代町の「観音寺川の桜」の見頃に合わせ、磐越西線川桁―猪苗代間の一部区間約250㍍で減速運転を実施している。
コラム・企画類

-
-
-
2025.04.23 JR東日本 コラム・企画類
ティータイム 渡邊正信 JR東日本エネルギー企画部オペレーション管理ユニット(送変電)マネージャー
ドローン活用機運を醸成 「業務で使い慣れているから、出場者はみんな操縦が上手ですね」。