東武鉄道 25年3月期第2四半期(中間期)決算
旅行業の受託収入が減少【東武鉄道】
全体的に堅調に推移したものの、レジャー事業の旅行業における受託収入が減少し、減収減益に。各利益は前期に次ぐ過去2番目に高い水準を確保し、連結業績予想は4月30日に発表した各利益の数値を上方修正した。
民鉄・公営・三セク

-
2025.05.02 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
小田急など 字幕表示システム「Cotopat」を下北沢駅で運用
小田急電鉄と京セラドキュメントソリューションズジャパンは、小田原線下北沢駅東口改札の窓口で、京セラが開発した字幕表示システム「Cotopat」を運用している。
-
2025.05.02 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東京メトロ 「ジブリの立体造型物展×東京メトロスタンプラリー」を実施
東京地下鉄(東京メトロ)は、この夏に東京・天王洲の寺田倉庫で開かれる「ジブリの立体造型物展」(今月27日~9月23日)を記念し、同社の4駅を舞台に「ジブリの立
-
2025.05.02 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京王 「高尾の森わくわくビレッジ」 実質再生可能エネルギーに順次切り替え
京王電鉄は、京王ユース・プラザが運営・維持管理を担う「高尾の森わくわくビレッジ」で使用する全てのエネルギーについて、実質再生可能エネルギーに順次切り替えている
決算・財務

-
2025.05.02 JR共通(グループ) 決算・財務
JR東日本、JR東海 25年3月期決算を発表
JR東日本、JR東海は4月30日、25年3月期決算を発表、JR東日本は鉄道利用の増加やエキナカ店舗の売り上げ増などで4期連続の増収、各利益も大幅な増益に。
-
2025.05.02 JR東海 決算・財務
JR東海 25年3月期決算 経常、当期が過去最高益
JR東海は4月30日、2025年3月期連結決算を発表した。東海道新幹線、在来線共に利用が堅調に推移し、4期連続の増収に。
-
2025.05.01 民鉄・公営・三セク 決算・財務
南海 固定資産売却反動分で最終減益に 25年3月期決算
南海電気鉄道は4月30日、2025年3月期決算を発表、連結売上高は2607億8700万円(前年同期比7.9%)、346億5500万円(12.4%増)、経常利益