民鉄・公営・三セク
-
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
高松琴平電気鉄道 エキタグ 12駅に導入
高松琴平電気鉄道はあす4月1日から、ジェイアール東日本企画(jeki)が運営するデジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を12駅に導入する。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
豊橋鉄道 市内線運転士に保護メガネ
豊橋鉄道は、4月1日から市内線運転士に保護メガネ(偏光サングラス)の着用を開始する。 直射日光や反射光による眼精疲労などの軽減を図り、安全性の向上につなげる。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京急 訪日外国人観光客向け 手荷物当日配送サービスを本運用
京浜急行電鉄は28日から、訪日外国人観光客向け手荷物当日配送サービスの本運用に開始した。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
西武 デジタル企画乗車券「秩父漫遊きっぷ」を発売
西武鉄道は4月1日から、デジタル企画乗車券「秩父漫遊きっぷ」を発売する。スマートフォンでキャッシュレス購入が可能となり、利便性が向上します。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
神戸電鉄 「スルッとQRtto(クルット)」4月導入
神戸電鉄は4月1日から、QRコードを活用したスルッとKANSAI協議会のデジタル乗車券サービス「スルッとQRtto(クルット)」を導入する。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
近江鉄道 「春休みこども10円1デイパス」を発売
近江鉄道は4月6日まで「春休みこども10円1デイパス」を発売中。小学生以下対象、10円で全線1日乗り放題。発売当日限り有効。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
近江鉄道 「シルバーパス」の発行継続
近江鉄道は、沿線在住の満65歳以上対象の「シルバーパス」の発行を4月1日以降も継続する。会員証を提示すると1乗車あたり100円で鉄道線が利用できる。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
福岡市地下鉄 車内・駅構内での防犯対策を強化
福岡市地下鉄は4月1日から、車内・駅構内での防犯対策を強化する。警察OB職員の増員、新たに民間警備会社による巡回警備を開始する。
-
2025.03.31 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
横浜高速鉄道 日向坂46ライブで一日乗車券
横浜高速鉄道は4月4日から13日まで、「日向坂46『第6回ひな誕祭』記念台紙付きみなとみらい線一日乗車券」を発売する。
-
2025.03.28 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
西武 池袋線飯能駅にムーミンキャラクターオブジェ
西武鉄道と埼玉県飯能市、飯能商工会議所、奥むさし飯能観光協会、ムーミン物語の5者で構成する「ムーミンに会えるまち、はんのう」プロジェクト推進協議会は16日、池
-
2025.03.28 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
西武 埼玉西武ライオンズの2025シーズン開幕に合わせた取り組み
西武鉄道と西武ライオンズはきょう28日から、プロ野球・埼玉西武ライオンズの2025シーズン開幕に合わせて、「駅の推し獅子(おしじし)」プロジェクトや開幕記念乗
-
2025.03.27 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
西鉄 本社移転は5月26日付 天神・ワンビルへ
西日本鉄道は、4月24日に開業する同社大型複合ビル「ONE FUKUOKA BLDG.」(福岡市中央区天神、地上19階・地下4階建て)に移転するとしていた本社
-
-
2025.03.27 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
名古屋市交通局 「758記念ドニチエコきっぷ」発売
名古屋市交通局は4月22日、名古屋市を盛り上げる取り組みの一環として、令和7年5月8日の「758(なごや)」にちなみ、「758記念ドニチエコきっぷ」を発売する
-
2025.03.27 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
西武 「西武園ゆうえんちトクトクパス(デジタル)」を発売
西武園ゆうえんちと西武鉄道は4月1日から、西武線全線(多摩川線除く)1日フリーきっぷと西武園ゆうえんちの1日レヂャー切符に500円分の園内利用券がセットになっ
-
2025.03.27 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京阪ホールディングス 寝屋川車両基地で「ファミリーレールフェア2025」
京阪ホールディングスと京阪電気鉄道は5月25日、京阪電車寝屋川車両基地で京阪グループのお客さま感謝イベント「ファミリーレールフェア2025」を開催する。
次のページ >