民鉄・公営・三セク
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
運転士不足で列車減便 各地に広がる? 熊本電鉄 2月ダイヤ改正
熊本電気鉄道が2月3日から鉄道線で実施するダイヤ改正は、人手不足に伴う現行ダイヤの維持が困難になったことが理由だった。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
大井川鐵道 元南海6000系を運転
大井川鐵道は、元南海電気鉄道6000系の6905Fを大井川本線で営業運転している。 観光列車はじめ通勤通学列車として運用。
-
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
四日市あすなろう鉄道 「高校入試応援キャンペーン」
四日市あすなろう鉄道は18日から、高校受験生を対象に「高校入試応援キャンペーン」をスタートした。
-
-
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
道南いさりび鉄道 地酒「いさ鉄ラベル 五稜」を販売
第三セクター鉄道・道南いさりび鉄道は、酒蔵・五稜乃蔵と連携し、日本酒「いさ鉄ラベル 五稜」を販売している。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
秩父鉄道 「節分豆まきトレイン」運転 2月2日
秩父鉄道は2月2日、熊谷―秩父間で「節分豆まきトレイン」を運行する。 7500系(秩父三社トレイン)を使用。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
札幌市交通局 「雪ミク謎解きウォーキングスタンプラリー」を開催
札幌市交通局は、「雪ミク謎解きウォーキングスタンプラリー(地下鉄謎解きスタンプラリー2025)」を開催している。2月16日まで。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
養老鉄道 「YORO SEVEN CATS」装飾列車を運行
養老鉄道は、オリジナルキャラクター「YORO SEVEN CATS」(ヨウロウ セブン キャッツ)をシートやヘッドマークなどに装飾した列車を運行している。
-
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
大阪メトロ 「26時間券」「48時間券」を販売
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は19日から、同日に開業した中央線夢洲駅を含む同社全線で利用可能な「Osaka Metro 26時間券」と「Osaka Met
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東京メトロ 銀座駅「くまモン」一日駅長 熊本の県産品PR
東京地下鉄(東京メトロ)銀座線・丸ノ内線・日比谷線銀座駅で16日、熊本県PRキャラクターの「くまモン」が一日駅長を務めた。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
京急 「京急ミュージアム」5周年イベントを開催
京浜急行電鉄は25、26日、横浜市西区の京急グループ本社1階「京急ミュージアム」で5周年イベントを開催する。同施設は今月21日、オープン5周年を迎えた。
-
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東京メトロ 「着座確率」から「座りやすい号車案内」を可視化
東京地下鉄(東京メトロ」)とナビタイムジャパンは22日、「乗換NAVITIME」アプリの有料会員限定で「座りやすい号車案内」の試験提供を開始した。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
筑豊電気鉄道 デジタル乗車券「ちくてつ24時間フリーきっぷ」を発売
筑豊電気鉄道は31日から、デジタル乗車券「ちくてつ24時間フリーきっぷ」を発売する。スマホアプリ「my route」で購入可能。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
福島交通 「いい電1日フリーきっぷ」値上げ
福島交通は2月1日から、飯坂線を対象とした「いい電1日フリーきっぷ」の発売価格を現在の800円から1000円に引き上げる。共同浴場の価格改定に伴う。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
名鉄 名鉄空港線開業20周年で記念発車式
名古屋鉄道は名鉄空港線開業20周年、空港アクセス用特急「ミュースカイ」がデビュー20 周年を記念して、2月1日に中部国際空港駅3番ホームで記念発車式を行う。
-
2025.01.23 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
名鉄 「空港20周年 フリーきっぷ」発売
名古屋鉄道は中部国際空港と連携し、名鉄空港線開業、中部国際空港開港20周年を記念した「空港20周年フリーきっぷ」を29日から発売する。
次のページ >