政府・省庁・鉄道運輸機構
-
2022.05.02 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構 北海道新幹線 札樽トンネル「星置工区」掘削工事始まる
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は4月28日、北海道新幹線(新函館北斗―札幌間)建設事業で、新小樽〈仮称〉―札幌間「札樽トンネル」(約26.23㌔、全6工区)で
-
2022.04.28 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
財務省 21年度の貿易統計
財務省が発表した2021年度の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆3749億円の赤字だった。貿易赤字は2年ぶり。
-
2022.04.28 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
出入国在留管理庁 21年末時点の在留外国人数
出入国在留管理庁が発表した2021年末時点の在留外国人数によると、前年比で4.4%減り、276万635人だった。減少は2年連続。
-
2022.04.28 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
日銀 21年度国内企業物価指数
日銀が発表した2021年度国内企業物価指数(15年平均=100、速報)によると、前年度比7.3%上昇の107.5で、1981年度以降で最大の上げ幅を記録した。
-
2022.04.28 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
総務省 3月の全国消費者物価指数
総務省が発表した3月の全国消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)によると、前年同月比0.8%上昇の100.9。前年を上回るのは7カ月連続。
-
2022.04.28 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
訪日外客数・出国日本人数 22年3月
日本政府観光局が発表した2022年3月の訪日外客数・出国日本人数によると、訪日客数は6万6100人で前年同月比438.4%増となった。
-
2022.04.27 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構 北海道新幹線 札樽トンネル「桑園他工区」の本工事着手
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は22日、2030年度末の完成を目指して進める北海道新幹線(新函館北斗―札幌間)建設事業で、新小樽(仮称)―札幌間の「札樽トンネ
-
2022.04.27 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
政府 二種免受験資格引き下げ 政令の一部を改正
政府は26日、バスやタクシーなど事業用自動車のドライバーの要件を見直す「旅客自動車運送事業用自動車の運転者の要件に関する政令の一部を改正する政令」を閣議決定し
-
2022.04.27 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
北海道・知床半島沖の観光船遭難における国土交通省の捜索、特別監査の状況について―― 23日13時13分ごろ、知床沖を航行中の観光船が浸水しているとの情報が海上
-
2022.04.26 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構 西九州新幹線 N700S「かもめ」が初の本線走行 5月10日から
JR九州と共同で N700Sで15日程度 各種設備の機能を確認 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は22日、9月23日開業予定の西九州新幹線武雄温泉―長崎間(工事
-
2022.04.26 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
国土交通月例経済 21年12月分
旅客 JR、民鉄2ヵ月連続増 貨物 鉄道5ヵ月ぶりプラス 2021年12月分の国土交通月例経済がまとまった。
-
2022.04.25 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
東北運輸局 秋田―奥羽線貨物支線秋田港間「秋田港クルーズ列車」を許可 JR秋田支社5月から運転
JR東日本に「第二種」許可 国土交通省東北運輸局は19日付で、JR東日本が今年3月に申請していた奥羽線貨物支線土崎―秋田港間(約1・8㌔、JR貨物所有)の第二
-
2022.04.25 政府・省庁・鉄道運輸機構 インタビュー・会見
記者会見 斉藤鉄夫 国土交通大臣
持続可能な航空燃料SAFの導入促進について―― 持続可能な航空燃料、いわゆるSAFについては、CO₂の削減効果が大きく、航空分野の脱炭素化に不可欠な手段であり
-
2022.04.25 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構 北海道新幹線 札樽トンネル「桑園他工区」が着工
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は22日、北海道新幹線(新函館北斗―札幌間)建設事業で、新小樽〈仮称〉―札幌間「札樽トンネル」(26.23㌔)の最も札幌方となる
-
2022.04.25 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
鉄道・運輸機構 西九州新幹線 5月10日から本線走行試験
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は22日、9月23日開業予定の西九州新幹線(武雄温泉―長崎間)の設備機能確認を目的に、5月10日から営業用のN700S「かもめ」
-
2022.04.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 日本版MaaS普及で補助交付追加 5事業計12案件に
国土交通省は、日本版MaaS(マース)普及推進のため公募していた2021年度MaaS基盤整備支援の支援事業第2弾を選定し、5事業計12案件に対して交付決定を行
-
2022.04.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
国交省 「日本版MaaS推進・支援事業」を公募
国土交通省は、コロナ禍で変容した移動需要を取り込み公共交通の高度化を推進するため、ニーズ対応やデジタル化を通じた移動サービス効率化に向けた「新モビリティサービ
-
2022.04.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
東北運輸局 22年1月 管内延べ外国人宿泊者数 外国人宿泊者19年比96・2%減
国土交通省東北運輸局は15日、今年1月の管内延べ外国人宿泊者数を発表した。コロナ禍前の2019年同月比で96・2%減の5910人泊となった。
-
2022.04.22 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
観光庁 「県民割」5月末まで延長
観光庁は20日、地域観光事業支援の一つ、県民割の実施期間を延長するとともに、補助要件を見直すと発表した。
-
2022.04.21 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
鉄道・運輸機構 内航船ディーゼルエンジン バイオ燃料にA重油混合「問題なし」
鉄道建設・運輸施設整備支援機構とバイオベンチャーのユーグレナは、A重油を燃料とする内航船ディーゼルエンジンでの次世代バイオ燃料の活用に向けた技術調査結果を公表
< 前のページ
次のページ >