東日本環境アクセス 嘔吐物回収機を開発 素早く衛生的な処理実現
ウイルス感染などのリスク低減
JR東日本グループの東日本環境アクセスは、駅や駅ビル、車内などで使用する「嘔吐(おうと)物回収機」を開発した。作業に当たる社員の手を汚すことなく、嘔吐物の処理と除菌が同時にできるため、スピーディーで衛生的な作業と、駅や鉄道利用者の快適性向上を実現している。
JR東日本グループ

-
2025.05.12 JR東日本グループ 予定・計画・施策
日本線路技術 インド高速鉄道プロジェクト 第1工区軌道設計業務で覚書締結
JR東日本グループの日本線路技術(JRTC)は、インドのムンバイ~アーメダバード間(延長約510㌔)高速鉄道建設プロジェクトで、インド国家高速鉄道公社(NHS
-
2025.05.12 JR東日本グループ 予定・計画・施策
ルミネ CO2排出量可視化による消費者の行動変容検証 実証実験の第2弾
JR東日本グループのルミネは、ジェーシービー(東京都港区)、マッシュスタイルラボ(同千代田区)、Your Arbor Inc.(カナダ・カルガリー)と共同で、
-
-
2025.05.12 JR東日本グループ 予定・計画・施策
ホテルメトロポリタンさいたま新都心 カフェに鉄道模型を展示
〇…JR東日本ホテルズのホテルメトロポリタンさいたま新都心5階「カフェ クロスヤード」で、20分の1スケールの鉄道模型2両が展示され、来店した鉄道ファンらを楽