交通新聞社 電子版

特集 鉄道・運輸機構 「神奈川東部方面線」 現場の創意工夫、数々の新工法

2019.07.31
羽沢横浜国大駅から東京方向を望む。外側2線が「相鉄・JR直通線」、内側2線が「相鉄・東急直通線」で、JR直通線は地上へ、東急直通線は地下へと分かれる(鉄道建設・運輸施設整備支援機構提供)

 相鉄・JR直通線 11月30日開業へ

 横浜市西部や神奈川県央部と東京都心を直結する新しい都市鉄道となる建設が進む「神奈川東部方面線」。整備主体は鉄道建設・運輸施設整備支援機構で、工事は機構東京支社が担当する。同支社は2010年3月の着工以来、現場の創意工夫も合わせて数々の新工法を導入してきた。