交通新聞社 電子版

JR東海 N700S 「トロリ線状態監視システム」など搭載へ 21年4月から

2019.08.09
㊤N700Sの車体屋根上(ガイシオオイ内)に設置される「トロリ線状態監視システム」㊦ATC信号や軌道回路の状態を計測する装置(共にJR東海提供)

 JR東海の金子慎社長は7日の定例会見(大阪)で、東海道新幹線の次期車両・N700S営業車3編成に、電気関係の設備の状態を走行中の営業列車で計測する「トロリ線状態監視システム」「ATC信号・軌道回路状態監視システム」を新たに搭載すると発表した。導入時期は2021年4月。

営業・事業・車両

一覧を見る