JR東海 次期特急車両の名称は「HC85系」 シンボルマークも決定
JR東海の金子慎社長は28日の定例会見(名古屋)で、高山線の特急「ひだ」、紀勢線の特急「南紀」に使用しているキハ85系の後継車両として開発を進めている次期特急車両について、名称を「HC85系」とし、シンボルマークを決定したと発表した。
JR東海

-
2025.07.22 JR東海 予定・計画・施策
JR東海 飯田線一部区間 運賃収受にQRコード決済導入の実証実験
JR東海は8月1日から、飯田線川路―宮木間のワンマン列車で、運賃収受にQRコード決済を導入する実証実験を行う。
営業・事業・車両

-
2025.07.22 JR東日本グループ 営業・事業・車両
JR東日本クロスステーション 「福島あかつき もも」発売
○…JR東日本クロスステーションウォータービジネスカンパニーは8月5日から、オリジナル飲料ブランド「アキュアメイド」のストレート果汁100%ジュース「福島あか
-
2025.07.22 JR東日本 営業・事業・車両
JR水戸支社 小学生向け「夏休みおしごと学習」開催へ
JR東日本水戸支社は8月23日、常磐線勝田駅構内で小学生が対象のイベント「夏休みおしごと学習」を開催する。
-
2025.07.22 JR東日本 営業・事業・車両
JR水戸支社 「香る」風っこ奥久慈号 秋の列車旅を販売
JR東日本水戸支社は9月27、28日、車内で地ビールやコーヒーを振る舞う「『香る』風っこ奥久慈号」を水郡線水戸―常陸大子間で運転する。