特集 JR北海道 冬期の安全・安定輸送対策
2019.12.16
JR北海道
特集
除雪機械130台効率的に運用
迅速な情報提供にも注力
本格的な冬の到来となった北海道。厳しい気象条件の中で鉄道業を営むJR北海道にとって、大雪や暴風雪に伴う列車の運転障害は避けられない〝宿命〟ながら、毎年、安全確保や利用者への情報提供に向け、さまざまな冬期対策に取り組んでいる。
JR北海道
一覧を見る

-
-
2025.05.13 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 札幌駅前再開発、2段階計画に 低層30年度、高層34年度竣工へ
長期経営ビジョンの最重要施策 JR北海道などによる札幌駅周辺の再開発のスケジュールがほぼ出そろった。
-
2025.05.13 JR北海道 営業・事業・車両
JR北海道 「花たびそうや」今年も運転 停車駅などで歓迎企画も
JR北海道は10日から宗谷線で、観光列車「花たび そうや」号(旭川―稚内間)の今春の運転を開始した。