JR東日本 「タッチしやすい」自動改札機 あすから新宿駅で実証実験
2020.01.31
JR東日本
施設・機器
JR東日本は29日、新型の「タッチしやすい自動改札機」を開発し、あす2月1日から新宿駅新南改札で実証試験を行うと発表した。交通系ICカードとQRコードの2種類の乗車券に対応するほか、車いす利用者や子どもでもICカードをタッチしやすいように、タッチ部とモニター部を内側に斜めに傾けている。
施設・機器
一覧を見る

-
2025.07.11 JR西日本 施設・機器
JR西日本 初島駅の3Dプリンター駅舎 22日供用開始
JR西日本は、建設用3Dプリンターを活用した世界初の駅舎をきのくに線(紀勢線)初島駅に建設し、22日始発から供用を開始する。