特集 34年目迎えたJRグループ JR北海道
10月に多目的特急2編成が登場
3月14日のダイヤ改正で、札幌と新千歳空港を結ぶ快速「エアポート」が1日32本増発し毎時1本増の5本体制となった。増え続けるインバウンドを受け、稼ぎ頭である空港アクセスのさらなる強化を図ったものだが、そこに降って湧いたのが新型コロナウイルスの感染拡大。
JR北海道

-
2025.05.02 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 北海道運輸局に改善措置報告 砂川駅での保安体制不備・虚偽報告などで
JR北海道は4月30日、国土交通省北海道運輸局に対し、3月末に受けた改善指示に基づく報告を行った。
-
2025.05.01 JR北海道 営業・事業・車両
JR北海道 「くしろ湿原ノロッコ号」今年の運転開始
JR北海道は4月26日、釧網線観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」(釧路―塘路間)の今年の運転をスタートした。
-
2025.04.30 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 宗谷線が全線運転再開
JR北海道は26日、宗谷線天塩中川―問寒別間で発生した盛り土崩壊などのため、8日から運転を見合わせていた同線音威子府―稚内間の運転を再開した。