特集 JR東海・JR西日本 新幹線の安全・安定輸送支える「ドクターイエロー」
2021.05.24
JR東海
特集
その珍しさから「見ることで幸せが訪れる」との都市伝説もある「ドクターイエロー」。正式名称を「新幹線電気軌道総合試験車」といい、東海道・山陽新幹線の安全、安定輸送を支えている。JR東海とJR西日本では、10日に1回程度東京―博多間で同試験車を走行させ、地上設備の健全性を的確に把握している。
JR東海
一覧を見る

-
2025.04.30 JR東海 予定・計画・施策
JR東海 「呪術廻戦」とのコラボ企画第2弾 5月23日から
JR東海は、5月23日から7月20日まで、「呪術廻戦」とのコラボ企画第2弾として「じゅじゅ探訪 in 大阪」を実施する。