東京メトロ 半蔵門線の新型車両「18000系」を報道公開
8月営業運転開始へ
東京地下鉄(東京メトロ)は2日、鷺沼車両管理所(川崎市宮前区)で半蔵門線の新型車両「18000系」(1編成10両)を報道公開した。今月から営業時間中の試運転・乗務員訓練を行い、8月に営業運転を開始する予定。
民鉄・公営・三セク

-
2025.04.11 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
阪急 公式ファンクラブ「阪急電鉄 鉄道ファンクラブ」をリニューアル
12歳以下「キッズ会員」新設 阪急電鉄は1日、公式ファンクラブ「阪急電鉄 鉄道ファンクラブ」をリニューアルした。
-
2025.04.11 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
南海 運輸部門の制服をリニューアル 創業140周年記念事業の一環
南海電気鉄道は、創業140周年記念事業として、今月から運輸部門の社員の制服をリニューアルした。
-
-
2025.04.11 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
南海 3年間のグループ新中期経営計画を策定
「コア事業」に短期集中投資 南海電気鉄道は、本年度から3カ年のグループ中期経営計画「NANKAIグループ中期経営計画 2025―2027」をスタートした。
営業・事業・車両

-
2025.04.11 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
舞浜リゾートライン 「ディズニーリゾートライン」で2次元コードを使用した乗車券を導入
○…舞浜リゾートラインは7月28日から、東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」で、QRコードを使った乗車券を導入する。
-
2025.04.11 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
京都市交通局 開化堂創業150周年記念品 茶筒の「市電つまみ」を開発
京都市交通局は11日、京都の老舗茶筒店・開化堂の創業150年記念商品として、京都市電狭軌Ⅰ型を再現した「市電つまみ」を開発した。