特集 水島臨海鉄道 地域に根差した輸送着実に
JR貨物グループの水島臨海鉄道(岡山県倉敷市)は、JR貨物を除く鉄道事業者では初となる電気式ディーゼル機関車(DL)DD200形を導入し、今月1日から営業運転を開始した。貨物事業では石油製品を中心に化学工業品などを輸送するほか、旅客事業では通勤・通学輸送を柱に地域の足として役割を果たす。
JR貨物グループ

-
2022.07.12 JR貨物グループ 人事異動・組織変更
総会・役員人事 全国通運
全国通運(6月15日) 取締役・公用営業部長(執行役員・公用営業部長)長岡真一▽取締役・開発営業部長(開発営業部担当部長)野上剛 退任=(常務)齋藤裕弘、山本
-
2022.07.12 JR貨物グループ 人事異動・組織変更
総会・役員人事 関西化成品輸送 社長に白木氏
関西化成品輸送(6月16日) 代表取締役会長(辰巳商会常務・複合輸送本部副本部長)太田英之 代表取締役社長(JR貨物危機管理部長)白木禎 退任=(社長)伊藤直
-
2022.07.12 JR貨物グループ 人事異動・組織変更
総会・役員人事 ジェイアール貨物・北関東ロジスティクス
ジェイアール貨物・北関東ロジスティクス(6月16日) 取締役・非常勤 JR貨物鉄道ロジスティクス本部運輸部長志水仁 退任(取締役)安田晴彦
-
2022.07.12 JR貨物グループ 人事異動・組織変更
総会・役員人事 ジェイアール貨物・東北ロジスティクス
ジェイアール貨物・東北ロジスティクス(6月17日) 常務・総務部長(JR貨物北海道支社総務部長)有馬嘉宏 取締役・安全室長兼関連事業部長(安全室長)佐藤次夫