JR九州 来年春開業の長崎駅高架下商業施設 名称は「長崎街道かもめ市場」
テナント54店出店 市内最大級のお土産ゾーン
JR九州は、来年春開業予定の長崎駅高架下商業施設の名称を「長崎街道かもめ市場」とし、出店テナント54店舗を決定した。同年秋の西九州新幹線(武雄温泉―長崎間)開業、2023年秋の新長崎駅ビル開業に先駆け、駅周辺のにぎわい創出を図る。
JR九州

-
2025.08.22 JR九州 記録・調査・統計
JR九州 24年度 13路線の収支公表
平均通過人員2000人未満 JR九州は20日、2024年度の一部線区別収支を公表し、平均通過人員が1日当たり2000人未満の線区を対象に、今回は13路線16区
-
2025.08.22 JR九州 予定・計画・施策
JR九州 レールメモリアルNFTを発売
新たな体験価値提案 JR九州は、NFT(非代替性トークン)プロジェクトの一環で「レールメモリアルNFT」(2万円)を発売している。
-
2025.08.22 JR九州 予定・計画・施策
JR九州 ビール新幹線を運行 〝野球場の販売員〟が提供
JR九州はきょう22日、野球場で実際に活躍する販売員が九州新幹線車内でキンキンに冷えた生ビールを販売する〝ビール新幹線〟を運転する。
-
施設・機器

-
2025.07.31 その他業種分類 施設・機器
大阪府守口市 日本初「埋込型」信号機 横断歩道見えやすく
歩行者の安全対策として、日本初となる「埋込型信号機」がこのほど、大阪府守口市の大枝公園前の道路に設置された=写真=。