連載 「道都をめざす 東北・北海道新幹線 札幌延伸開業への取り組み」⑦JR北海道 札幌駅工事と周辺再開発
国際都市の「新たな顔」に
1990年の鉄道高架化以降、札幌駅周辺は度重なる改造で商業機能などが集積し、人流やにぎわいが増加。道都の玄関口たる地位を確たるものにした。現在では、北海道新幹線の延伸開業へつち音が再び響く。国際都市札幌の「新たな顔」として、一帯は再度生まれ変わろうとしている。
JR北海道

-
2025.04.30 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 宗谷線が全線運転再開
JR北海道は26日、宗谷線天塩中川―問寒別間で発生した盛り土崩壊などのため、8日から運転を見合わせていた同線音威子府―稚内間の運転を再開した。
-
2025.04.25 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」運行へ
JR北海道は9月から10月にかけて、道内各線で特別貸切列車「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」を運行する。
-
-
2025.04.24 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 宗谷線 26日運転再開へ
JR北海道は22日、宗谷線天塩中川―問寒別間で発生した盛り土崩壊の影響で運転を見合わせている同線音威子府―稚内間を26日始発から再開すると発表した。
コラム・企画類

-
-
2025.04.30 JR四国グループ コラム・企画類
ティータイム 原田宏樹 JR四国ステーション開発常務・高松オルネ館長
街全体の活性化・価値向上へ JR高松駅ビル「高松オルネ」は先月に開業1周年を迎えた。